忍者ブログ

2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
本帰国
(2011/09/06)
アートミュージック
(2011/07/27)
選挙 in Thailand
(2011/06/20)
Oish Chakuza
(2011/06/19)
タイ式蒸し器?
(2011/06/09)
2025
前の月へ 06 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 08 次の月へ
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

sarero1.jpgsarero2.jpg
最近、日本から持ってきたもののしまいこんでいた「パン焼き機」を復活させて、パンを焼いています。
実はタイでは、日本の砂糖(上白糖)が売っていません。
白い砂糖といえば、グラニュー糖。。。
それならば・・・とブラウンシュガー(三温糖?)を買ってみました。
袋裏側の説明文がまたおかしい
「多種類菓子を作るために使用されろ」って・・・
かっ衛生的」って・・・
また変な日本語を見つけて楽しんでしまいました~

PR
昨日今日と続けて、いいお天気でした~
あまりにも暑かったので、今日は子供たちと一緒にプールに入りました
競争したけど、まだ勝てて、よかった~(ほんちゃんがすっごく上達してて、もう本気で泳がないと勝てないデス)
そして、暑いと食べたくなる冷たいもの。。。
kakigori1.jpgkakigori2.jpg
先日、フジスーパーで見つけたかき氷
ローマ字の「O」がくりぬいてあるパッケージが、なんとなくかわいいと思いませんか?
中身は懐かしい容器に、普通のイチゴ味のかき氷でした
milkiss.jpg
ちゅんたも平熱に戻り、まだ咳が残っているものの元気になりました
が、ちゅんたのクラスは今日から3日間学級閉鎖。。。
医者の診断書で彼の登校は金曜からになっているので、ちょうどよかったぁ!?
他にも学級閉鎖のクラスもあるそうで、まだまだインフルエンザが流行中です
そして、今日のコレ
かわいいパッケージにつられて思わず買ってしまったドリンク。その名も「milkiss」 フジスーパーで280ml・20バーツ
タイキリンから7月14日に発売されたそうです。(ニュースクリップより)
左が「バノッフィーパイ味」・・・バナナ+キャラメル味
右が「ストロベリーチーズケーキ味」・・・ストロベリー+チーズケーキ味
『デザートスタイルのミルク飲料』だっていうんだけど、さてどんな味でしょうか
う~~~む。。。甘い。そして、中途半端に薄い。
タイ人は好きなんだろうか、こういう味。とりあえず甘いからいいのかな。
私は全部飲めなかったんだけど

++milkiss++
フジスーパーなどで購入可
http://www.kirinthai.com/
金曜の夜中からちゅんたが発熱。。。土曜に病院へ行ったらインフルエンザでした
まだまだはやっているのです。先週は、学級閉鎖になったクラスもあったほど。
ほんちゃんに続き、流行の波にのってしまったようです
熱があっても、「ハンバーグが食べたい!から揚げ食べたい!ステーキが食べたい!肉が食べたい!」と食欲旺盛なものの、実際ほとんど食べられず
何か消化がよくて食べられるものを・・・と思い、ナベにしてみました。
タイスキレストランMKのデリバリーです~
mk1.jpgmk2.jpg
左:MK SET 455バーツ(約1300円)野菜・具のほかにたれもついてます。 右:追加の麺と焼き豚
mk3.jpg
これはスープです!
液体もビニールに入れるのは、やっぱりタイ。。。
けっこう熱々のスープでした。
割ばしやれんげもセットについてるし、具の中には生卵も入ってました。
おじやに使ったり、お肉に絡めてからナベに入れたりするそうです。
とにかく、いたれりつくせり~
量も十分だし、また利用してみたい。
おうちナベものんびりできていいもんです。
あ、でも、ちゅんたはほとんど食べれませんでした

追記:月曜昼現在、平熱です~ まだ咳が残ってるけど、元気ですヨ

++MK Delivery++
02-248-5555 (タイ語か英語)
http://mkrestaurant.com/index.php


7D.jpg
朝からしとしと降っていて、日本の梅雨のような空模様です。
風は涼しいけど、蒸し暑いという変な天気です。
ちょっとフラの練習したら汗だくで
先週はだらだらと過ごして、「1日10分運動」もさぼってしまったので、また気持ちを入れ替えてがんばります
そして、私がだらだらと過ごしている間、出張中だっただんなさんも土曜の夜に帰ってきました
コレはフィリピンの大好きなお土産「ドライマンゴー」です
この7Dというブランドのドライマンゴーは本当においしいです。
ハワイや日本でもよく売ってるのに、タイでは見かけないなぁ7Dを食べたら他のやつだと満足できなくなりました
タイでも売ってくれないかなぁ。。。(もし売ってるところがあったら教えてほしいなぁ)
忍者ブログ | [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 YUKOTAN]
[11/12 いっちゃん]
[10/26 hiromi.o]
[09/19 あんママ]
[09/08 なほママ]
プロフィール
HN:
kukumimi
性別:
女性
自己紹介:
name:
くくみみ(いわゆるaround40*主婦)
mail:
kukumimi@sawatdii.sakura.ne.jp
family:
ダンナさん(40代*会社員)
娘(ほんちゃん*小6)
息子(ちゅんた*小5)
messega:
日本に住んでいる家族&お友達に
近況報告のつもりで始めたブログ
です~♪
バンコク生活中やこれから始まる
方には少しは参考になるかも??
ブログ内検索
カウンター
バーコード