忍者ブログ

2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
本帰国
(2011/09/06)
アートミュージック
(2011/07/27)
選挙 in Thailand
(2011/06/20)
Oish Chakuza
(2011/06/19)
タイ式蒸し器?
(2011/06/09)
2025
前の月へ 06 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 08 次の月へ
1  2  3  4  5  6  7  8  9 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は朝から大慌てでした寝坊しちゃったんです
今週いっぱいダンナさんが出張中で気をつけなくちゃ。。と思っていたのに、やってしまった
子供たちは6:35に家を出るのに、起きたのが6:20
頭の中真っ白・・・急いで子供たちを起こし、朝ごはんを準備し、お弁当を作り、なんとか6:40には送り出しました
はぁぁぁ~なんとかなってよかったよ、ホント
kaomam.jpg
で、そんなこととは全く関係ないこの食べ物、カオニャオマムアンというタイのデザートです。
カオニャオ=もち米、マムアン=マンゴーという組み合わせにココナッツミルクをかけて食べます。
私は、コレ大好きで時々すんごく食べたくなるんだけど、好みが分かれます。よくある意見は、別々に食べたほうがおいしいよ、というもの。
確かに、それぞれでもおいしいけど、ミックスされるとまた別のおいしさがあるんだよね。
しかし、カロリー満点の組み合わせなので、たまに食べることにしましょう
写真は、エンポリで買ったもの。カオニャオがハート型に型押しされてて、かわいい箱に入って売られてました。普通はこんなシャレてないです・・・
PR

bene.jpg
あいかわらず忙しい日々が続いております
今まで経験した中で最大級かも・・・
まぁ、いろいろといい経験ができて、きっとあとから振り返れば楽しかった!となるのでしょう
そして、ず~っとがんばっていたちゅんたの絵が昨日完成しました
本当にほっとして、うれしくて、涙が出ました
先生!本当にありがとう!
そして、何より、ちゅんた!よくがんばりました
その絵は、近日公開予定 お楽しみにっ
で、今日のコレは、子供のおやつに買ったちっちゃいちっちゃいバナナケーキです。直径3センチぐらいの一口サイズ
食べやすいし、おいしいし、なかなかいいものを見つけました~
ビラスーパー J-Avenue店で購入 

pandapan3.jpg
今年5月末、タイのチェンマイ動物園で、パンダの赤ちゃんが生まれました
それからというもの、タイ国内はパンダフィーバー
象を白黒に塗ってパンダにしちゃったり(その姿はコチラ
ヤマザキパンのお店 SAINT ETOILE で売っている panda custard bun もパンダ人気にあやかった一品

pandapan1.jpgpandapan2.jpg
手作り感たっぷりのブサイクさが、なんともおもしろい!やわらかくてもちもちの食感でおいしかったです。
この黒い部分(耳・目・鼻)が何で出来ているのか知りたくて、はがして食べてみたけど、すこ~しだけ苦味あり。たくさんココアを混ぜてるのかな。
あ、それから今日10月7日でめでたく(?)在タイ2周年を迎えましたもう3年目に突入です
2年前に比べると、パワーが落ちてるけど、ぼちぼちやってます~日本にお住まいの皆さん、遊びに来てね~
昨日、日本から遊びにきているお友達と一緒にチャトチャに行って来ました~
覚悟はしていたけれど、ホント暑かった
お目当てのお店をさささっと見て、ちょこっと買い物をし、冷たいものがほしいと食べたのがコレ
0921.jpg09212.jpg
大きなアルミの鍋に氷を入れて、筒の中にジュース(?カキ氷のシロップみたいだった)をいれて凍らせたもの
素朴なアイスキャンディーです。1本4バーツ(約12円)
気温30度以上なのに、こんな単純な仕組みで凍るのが不思議???
暑かったけど、子供たちもおこづかいで買い物できたし、楽しかったです

買い物に行って、ふと目に入ったアイスのケース。。。おもしろいネーミングにつられて、買ってしまった
その名もかねもち おぉぉ~縁起のいい名前~
kanemochi1.jpgkanemochi2.jpg
7種類の味があったけど、今回は「ストロベリー」と「ミルク」を購入
”雪見大福”みたいっ!と思ったけど、やっぱりちょっとちがうまわりのもちが少々分厚くて、なんというか・・・粉っぽい・・・
もちとアイスの一体感がないんだなぁ
それにしても、このネーミングはすばらしいと思いません?日本語がわかる人にしかわかんないケド

++かねもち++
ビラスーパーで購入
 

忍者ブログ | [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 YUKOTAN]
[11/12 いっちゃん]
[10/26 hiromi.o]
[09/19 あんママ]
[09/08 なほママ]
プロフィール
HN:
kukumimi
性別:
女性
自己紹介:
name:
くくみみ(いわゆるaround40*主婦)
mail:
kukumimi@sawatdii.sakura.ne.jp
family:
ダンナさん(40代*会社員)
娘(ほんちゃん*小6)
息子(ちゅんた*小5)
messega:
日本に住んでいる家族&お友達に
近況報告のつもりで始めたブログ
です~♪
バンコク生活中やこれから始まる
方には少しは参考になるかも??
ブログ内検索
カウンター
バーコード