2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
さて、コレは何でしょう??
上は竹で編んだカゴというかザル…下はアルミ製の入れ物…
コレは、タイの蒸し器です。セイロです(*^_^*)
下の入れ物に水を、ザルの中に洗ったカオニャオ(もち米)を入れ、ふたをして、火にかけます

火加減も時間も適当〜放っておいていいってとこが、タイらしい
本来は、もち米を蒸すものだけど、野菜を蒸すとおいしいらしい

今日、さっそくサツマイモをふかしてみよう\(^o^)/
++タイ式セイロ++
市場で100B
PR
この記事にコメントする