忍者ブログ

2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
本帰国
(2011/09/06)
アートミュージック
(2011/07/27)
選挙 in Thailand
(2011/06/20)
Oish Chakuza
(2011/06/19)
タイ式蒸し器?
(2011/06/09)
2025
前の月へ 06 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 08 次の月へ
37  38  39  40  41  25  42  45  54  46  47 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日のハロウィンでいっぱいお菓子をもらっちゃいました。
普段あまりおやつを食べない我が家にとって、見たことないおかしばっかり~(^O^)
そういえば、日本のお菓子メーカー(カルビーやグリコ)がタイで作ってるってガイドブックに書いてあったなぁ・・・

        s-oyatsu1.jpg
左から、ポッキー・チョコバナナ味とミルク味&プリッツ・ピザ味とコーン味
日本にありそうでなかったと思うんだけど・・・(ふだんお菓子を買わないから自信ない。。)
特にコーン味!
タイでコーンは、デザートの材料に使われることがよくあります。
マクドナルドのメニューに、マックフルーリーのコーン味とコーンパイがあったしw(*゚o゚*)w 
ソフトクリームとコーン味・・・いったいどんなハーモ二ー???今度挑戦してみようかな。

        s-oyatsu2.jpg
左は、なんちゃってかっぱえびせん、その名も「はなみ」。。。
(写真では見えないけど、日本語で「はなみ」って書いてあります)同じ味なのかは不明(U_U)
おとなりは、カルビー製で、スティックのポテトなんだけど、なんと袋の中にケチャップが入ってる!
つけて食べると確かにおいし~(^○^)
コレは日本で売り出したらウケると思う!

お菓子よりもうちの子供たちが喜んでたのが、コレ↓
        s-doraemon.jpg
オレンジ味の飲むヨーグルト♪
しかもドラえもん~
ちょっと味見させてもらったけど、なかなかおいしいっ!!!

新たな発見ができた「トリックorトリート」
こんなたくさんのお菓子、消費するのに1ヶ月以上はかかりそう。。。
こっそり味見しても見つからないかも~(;^_^A

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ | [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 YUKOTAN]
[11/12 いっちゃん]
[10/26 hiromi.o]
[09/19 あんママ]
[09/08 なほママ]
プロフィール
HN:
kukumimi
性別:
女性
自己紹介:
name:
くくみみ(いわゆるaround40*主婦)
mail:
kukumimi@sawatdii.sakura.ne.jp
family:
ダンナさん(40代*会社員)
娘(ほんちゃん*小6)
息子(ちゅんた*小5)
messega:
日本に住んでいる家族&お友達に
近況報告のつもりで始めたブログ
です~♪
バンコク生活中やこれから始まる
方には少しは参考になるかも??
ブログ内検索
カウンター
バーコード