2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
昨日のハロウィンでいっぱいお菓子をもらっちゃいました。
普段あまりおやつを食べない我が家にとって、見たことないおかしばっかり~(^O^)
そういえば、日本のお菓子メーカー(カルビーやグリコ)がタイで作ってるってガイドブックに書いてあったなぁ・・・
左から、ポッキー・チョコバナナ味とミルク味&プリッツ・ピザ味とコーン味
日本にありそうでなかったと思うんだけど・・・(ふだんお菓子を買わないから自信ない。。)
特にコーン味!
タイでコーンは、デザートの材料に使われることがよくあります。
マクドナルドのメニューに、マックフルーリーのコーン味とコーンパイがあったしw(*゚o゚*)w
ソフトクリームとコーン味・・・いったいどんなハーモ二ー???今度挑戦してみようかな。
左は、なんちゃってかっぱえびせん、その名も「はなみ」。。。
(写真では見えないけど、日本語で「はなみ」って書いてあります)同じ味なのかは不明(U_U)
おとなりは、カルビー製で、スティックのポテトなんだけど、なんと袋の中にケチャップが入ってる!
つけて食べると確かにおいし~(^○^)
コレは日本で売り出したらウケると思う!
お菓子よりもうちの子供たちが喜んでたのが、コレ↓
オレンジ味の飲むヨーグルト♪
しかもドラえもん~
ちょっと味見させてもらったけど、なかなかおいしいっ!!!
新たな発見ができた「トリックorトリート」
こんなたくさんのお菓子、消費するのに1ヶ月以上はかかりそう。。。
こっそり味見しても見つからないかも~(;^_^A
PR
この記事にコメントする