2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
先日、タイ語の先生が教えてくれた「シリラート病院近くのタラート」に行ってみようとお友達と冒険してきました
なぜ冒険かというと・・・場所があいまい。先生が教えてくれた行き方も「船に乗って、ワンランに行きたいって言ってお金を払ってね」「船から降りたらすぐだから」っていう程度
「船」とはバンコクを流れる「チャオプラヤー」の定期船「チャオプラヤーエキスプレス」のこと
これに乗れるようになると、ぐぐっと行動範囲が広がるので、いつか挑戦しよう!と思っていた駐妻2名
二人一緒なら怖くない
よっしぃ~~チャレンジでっす
まず、BTSシーロム線「サパーン・タクシーン駅」に隣接している「サートーン船着場」から出発


こんなかんじの船です。思ったよりも大きくて、横浜の水上バスを思い出しました


船着き場の前にあるチケット売り場で、行先を告げ、チケットを買います。19バーツ(約60円)
チケット売り場と言っても、小さな机を前におばさんが座ってる程度ですけど・・・
料金は、船の種類(停まる数で急行とか特急とかあります)と、行き先で変わります。
いよいよ乗り込みます~出発~~~

チャオプラヤー沿いには、たくさんの名所があります。
これはその一つ「ワット・アルン」三島由紀夫の小説「暁の寺」の舞台になった有名なお寺です。
他にも、王宮やワットポー、花市場で有名な「パーククローン市場」なんかもあります。
お寺の他にも、5つ星クラスのホテルが点在しています。
オリエンタル・シャングリラ・ヒルトン・シェラトンとよりどりみどり!?
そんなホテルでアフタヌーンティーなんて、優雅な時を過ごしてみたいもんです
船からの景色で、すっかり観光客気分
のんびりと20分程度乗り、目的地「Wang Lang(ワンラン)」に到着です


船着き場が見えてきたら、船後方に移動します。さっさと降りないとすぐ出航しちゃうので。
外に出ると、こんなかんじ。ごちゃごちゃと店が並んでます。昔の商店街風???



ここにわざわざ来る日本人っていないんだろうなぁ。。。
とにかく、「船」はホントによかったぁ
楽しかったぁ
今度は、各駅停船で探検してみたい。あと、5つ星ホテル探検も、ぜひ~
++Wang Lang++
BTSシーロム線 サパーン・タクシーン駅2番出口
→チャオプラヤーエクスプレス Sathorn船着き場
→N10 Wang Lang

なぜ冒険かというと・・・場所があいまい。先生が教えてくれた行き方も「船に乗って、ワンランに行きたいって言ってお金を払ってね」「船から降りたらすぐだから」っていう程度

「船」とはバンコクを流れる「チャオプラヤー」の定期船「チャオプラヤーエキスプレス」のこと
これに乗れるようになると、ぐぐっと行動範囲が広がるので、いつか挑戦しよう!と思っていた駐妻2名

二人一緒なら怖くない


まず、BTSシーロム線「サパーン・タクシーン駅」に隣接している「サートーン船着場」から出発

こんなかんじの船です。思ったよりも大きくて、横浜の水上バスを思い出しました
船着き場の前にあるチケット売り場で、行先を告げ、チケットを買います。19バーツ(約60円)
チケット売り場と言っても、小さな机を前におばさんが座ってる程度ですけど・・・
料金は、船の種類(停まる数で急行とか特急とかあります)と、行き先で変わります。
いよいよ乗り込みます~出発~~~
チャオプラヤー沿いには、たくさんの名所があります。
これはその一つ「ワット・アルン」三島由紀夫の小説「暁の寺」の舞台になった有名なお寺です。
他にも、王宮やワットポー、花市場で有名な「パーククローン市場」なんかもあります。
お寺の他にも、5つ星クラスのホテルが点在しています。
オリエンタル・シャングリラ・ヒルトン・シェラトンとよりどりみどり!?
そんなホテルでアフタヌーンティーなんて、優雅な時を過ごしてみたいもんです

船からの景色で、すっかり観光客気分

のんびりと20分程度乗り、目的地「Wang Lang(ワンラン)」に到着です
船着き場が見えてきたら、船後方に移動します。さっさと降りないとすぐ出航しちゃうので。
外に出ると、こんなかんじ。ごちゃごちゃと店が並んでます。昔の商店街風???
ここにわざわざ来る日本人っていないんだろうなぁ。。。
とにかく、「船」はホントによかったぁ


今度は、各駅停船で探検してみたい。あと、5つ星ホテル探検も、ぜひ~
++Wang Lang++
BTSシーロム線 サパーン・タクシーン駅2番出口
→チャオプラヤーエクスプレス Sathorn船着き場
→N10 Wang Lang
PR
この記事にコメントする
Re:無題
>シャングリラのハイティーはいいと思います。
ハイティーは、午後じゃないとやってないから行かれないんだよね
子供帰ってきちゃうからさ・・・
でもいつかきっと!と思ってまっす
ハイティーは、午後じゃないとやってないから行かれないんだよね

子供帰ってきちゃうからさ・・・
でもいつかきっと!と思ってまっす
