2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
昨日のブログで、思わせぶりに書いた『あるもの』とは・・・じゃ~~んコレです
明日、ワールドカップアジア予選「日本VSタイ」の試合がバンコクであります
17:20(日本時間19:20)キックオフです
ぜ~んぜん行くつもりがなかったのに、周りのお友達はほとんどの人が行くし、ちゅんたも「行きたい!!」と言ったので、あわててチケットを取りました。
これでOK~~~と思っていたら・・・
お友達に「何着て行くの?」と聞かれ「なんで???」
「JAPANのユニフォーム着て行かないと浮くよ。。。」「えぇぇぇ~~」
どうやら皆さんサムライブルー(あってますか?)をまとって応援するらしい。
これまたあわてて買いに行ってまいりました(しかも家族全員分買っちゃった
)
なんだか周りに流されてるような・・・
でも、日本にいたらこんな簡単に生でJAPANの試合見たりできないもんね
とっても盛り上がってきましたよ~
明日が楽しみです
PR
最近、お友達に借りたドラマのDVDにはまって、TVにかじりついてます・・・
なので、ブログの更新も滞り気味
書きたいこといっぱいあるんだけどなぁ~ぼちぼち報告していきますので、お付き合いくださいませ。
今日のハナシは、先週金曜日23日のことです
何があったかというと、ほんちゃんのお誕生日会をやりました~~~


8日に9歳になったほんちゃん・・・あいかわらずしっかりもんで、弟のめんどうもよくみてくれます。
母からの感謝の気持ちもこめ、部屋を飾りつけ


入り口にちょうちょの飾り、部屋にはハートの風船20ヶほどふくらましてみました。
この風船、浮いてるように見えるけど、実はテープで天井に貼り付けたもの・・・
本当に浮かんでるみたいでしょ?
お誕生日ケーキは、最近お気に入りのキャラクター「くろうさ」です。
ちゅんたの時と同じケーキ屋さんにお願いしました。
(→ちゅんたの誕生日会)
本当に上手です
そしておいしいのですぅ~
今回は夕飯もみんなで食べて、8時過ぎまで遊びました。
いっぱい遊べて満足だったようで・・・
子供の喜んでる顔って、うれしい
でも、ほんとのところ、お誕生日会って大変だわ
また来年もやるのかしらん・・・・
なので、ブログの更新も滞り気味

書きたいこといっぱいあるんだけどなぁ~ぼちぼち報告していきますので、お付き合いくださいませ。
今日のハナシは、先週金曜日23日のことです

何があったかというと、ほんちゃんのお誕生日会をやりました~~~



8日に9歳になったほんちゃん・・・あいかわらずしっかりもんで、弟のめんどうもよくみてくれます。
母からの感謝の気持ちもこめ、部屋を飾りつけ

入り口にちょうちょの飾り、部屋にはハートの風船20ヶほどふくらましてみました。
この風船、浮いてるように見えるけど、実はテープで天井に貼り付けたもの・・・
本当に浮かんでるみたいでしょ?
ちゅんたの時と同じケーキ屋さんにお願いしました。
(→ちゅんたの誕生日会)
本当に上手です

今回は夕飯もみんなで食べて、8時過ぎまで遊びました。
いっぱい遊べて満足だったようで・・・
子供の喜んでる顔って、うれしい

でも、ほんとのところ、お誕生日会って大変だわ

また来年もやるのかしらん・・・・

先週、お友達とランチに出かけたパラゴン(~パラゴンでランチ)でこんなイベントを発見




7歳になってもトミカ&プラレールが大好きなちゅんた・・・
これは連れて行くしかないでしょう!!!
と、いうわけで、土曜日に行って来ましたぁ
それはそれは大喜びでしたよ~

遠くの何かがよく見えなかったらしく、すかさずほんちゃんに抱っこまでしてもらって・・・
あいかわらず「しっかりものの姉+甘えん坊の弟」
このあとおもちゃ売り場に行って見ました
さすがパラゴンです!なんて充実の品揃えなんでしょう

パラゴンのトミカコーナー(これでもごく一部・・・)
なにやら大きなものを買おうと悩んでました。でも日本からの輸入品だから約1.5倍以上もするのです(高~いっ
)
結局、悩みぬいたあげくお小遣いで、プラレール用のレールとトミカを一台買いました。
今度、日本に帰ったらあれもこれも買ってもらうんだ!とか言ってたなぁ~
そうそう4月の頭にちょこっと日本に帰ります
ぜひ遊んでくださいね~
++サイアム・パラゴン++
BTSサイアム駅直結
http://www.siamparagon.co.th/v3/index2.html



7歳になってもトミカ&プラレールが大好きなちゅんた・・・

と、いうわけで、土曜日に行って来ましたぁ

それはそれは大喜びでしたよ~

遠くの何かがよく見えなかったらしく、すかさずほんちゃんに抱っこまでしてもらって・・・

あいかわらず「しっかりものの姉+甘えん坊の弟」
このあとおもちゃ売り場に行って見ました


パラゴンのトミカコーナー(これでもごく一部・・・)
なにやら大きなものを買おうと悩んでました。でも日本からの輸入品だから約1.5倍以上もするのです(高~いっ

結局、悩みぬいたあげくお小遣いで、プラレール用のレールとトミカを一台買いました。
今度、日本に帰ったらあれもこれも買ってもらうんだ!とか言ってたなぁ~

そうそう4月の頭にちょこっと日本に帰ります

++サイアム・パラゴン++
BTSサイアム駅直結
http://www.siamparagon.co.th/v3/index2.html
今日はひな祭り
一年中暑くて季節感のないバンコクでは、日本の行事を忘れがちです・・・
豆まきも忘れちゃったしなぁ~
昨日はほんちゃんのバレエの発表会でした。
気がつけばバレエを始めてから5年、3回目の発表会。タイではもちろん初めて!
今回は今までで一番出番も長く、素人目に見ても難しく速い動きの振り付けでした
火曜日のリハーサルのビデオを前日に見て、自分の動きをチェックしていざ本番
がんばっているほんちゃんに、ちょうど日本から来ているおじいちゃんとおばあちゃんがお花を買ってくれました。
一緒に花屋さんへ
ときどき買い物に行くスーパーの前に出ている屋台の花屋さんです。
この日は、やっぱり発表会に行く人がたくさんお花を買いに来てました。
アレンジされたものも用意されてたりして・・・

ほんちゃんの希望で紫色のお花でアレンジしてもらい、こんな立派なものができました

(おじいちゃんおばあちゃん、ありがとうございました
)

親バカな感想ですが・・・
もう「かわいい」バレエの域を超えたなぁ~と思いました
本当に本当によくがんばりました!お疲れ様!
++花屋の屋台++
Sukhumvit 33と35の間にあるビラスーパー前
BTSプロンポン駅 5番出口 徒歩3分ぐらい

一年中暑くて季節感のないバンコクでは、日本の行事を忘れがちです・・・
豆まきも忘れちゃったしなぁ~
昨日はほんちゃんのバレエの発表会でした。
気がつけばバレエを始めてから5年、3回目の発表会。タイではもちろん初めて!
今回は今までで一番出番も長く、素人目に見ても難しく速い動きの振り付けでした

火曜日のリハーサルのビデオを前日に見て、自分の動きをチェックしていざ本番

がんばっているほんちゃんに、ちょうど日本から来ているおじいちゃんとおばあちゃんがお花を買ってくれました。
一緒に花屋さんへ

この日は、やっぱり発表会に行く人がたくさんお花を買いに来てました。
アレンジされたものも用意されてたりして・・・
ほんちゃんの希望で紫色のお花でアレンジしてもらい、こんな立派なものができました




親バカな感想ですが・・・
もう「かわいい」バレエの域を超えたなぁ~と思いました

本当に本当によくがんばりました!お疲れ様!
++花屋の屋台++
Sukhumvit 33と35の間にあるビラスーパー前
BTSプロンポン駅 5番出口 徒歩3分ぐらい