2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
この前の日曜日、11/2に子供たちの通う日本人学校で大運動会がありました

去年も、すごぉ~~い人数に圧倒されたけど、今年は更に100人増加の2500人

この人数でのラジオ体操、大玉送りなんかは大迫力です

競技もとってもスタンダードなものが多いのが特徴かな。
徒競争、玉入れ、綱引き、騎馬戦、棒倒し・・・
日本以上に日本らしい運動会です
左:徒競争 ゴールする前に次のチームが「よぉいどん」なので、一度に22人(11コースあります)走ってます・・・
右:玉入れ 男女が順番に玉入れします。入れ替わる時にダンスをするのが、かわいい♪
左:1・2年生の演技 「花」を表現してます 右:3・4年生の演技「泰日そーらん2008」
今年は去年に比べて、とっても暑かった・・・背中を汗がだらだら~

暑い中、子供たちはよくがんばりました!お疲れ様~!親もお疲れ様~でした。。。
PR
今年もハロウィン~
エンポリアムの前は、こんなかんじになってました

数日後には、クリスマスの飾りつけに代わるんだろうなぁ

一年中暑いと、季節感が感じられないけど・・・いちおうイベントはやってます
そして今年もマンションで、トリックオアトリートをやりました~
お絵かき教室で作りました
自分で布を切って、縫って、絵を描いて・・・
オレンジ色のバケツにもたくさん絵を描きました

お化けが日本とタイの旗をもっている絵がとってもかわいい

pm5:00マンションロビーに集合!
バッドマンあり、バズあり、ピーターパンありとなかなか賑やか~
と、ある欧米人のおたくでは



この方とぉ~っても背が高くて、帽子がなくても180㎝以上、今日は2m超の巨人でした

お部屋を真っ暗にしていたり、仮装したり子供だけでなく大人も一緒に楽しみました

年に一回のイベント、無事終了・・・
日曜日には、さらにビッグイベントの大運動会がまってます

せっかくの週末・・・
でも今日までダンナさんは出張中・・・
親子三人、ランチついでに、エンポリでやっているイベントをのぞきに行ってきました~
22日から明日までのイベント「Pet-a-PORTER」
文字通り、ペットを連れてお買い物~
高級デパートをわんこ連れて買い物なんて、日本じゃ考えられないイベントです
左:エレベーター待ちのわんこ

右:お買い物中のわんこ

ほんと見渡す限りわんこ連れ・・・

犬嫌いの人はこの期間中はエンポリで買い物できないんだろうなぁ

現タイ国王が犬好きとかで、タイ国民ももちろん犬好きが多いらしい。
そういえば、うちに来てるタイ語の先生もわんこ飼ってるし
左:世界中のセレブとわんこの写真展示(タイ国王をはじめ、日本の皇太子一家、イギリス・エリザベス女王などなど。。。)
右:わんこファッションショー(ちょっとやりすぎ??)
そして、おまけ・・・
さりげなく準備中みたいだけど、これは「クリスマスツリー」ではないですか

なんぼなんでも早すぎでは??
まだハロウィンも終わってないよ。。。
++Pet-a-PORTER++
エンポリアムにて
10/22~26(2008)
今日で、我が家はタイに来て一年


ホントにホントにあっという間に一年たってしまいました。。。
いろんなところに行って
いろんな物買って
いろんなもの食べて
かなり張り切って毎日楽しく過ごしてきたなぁ~と思ってます。
もちろん楽しいことばっかりではないけど、それは日本で暮らしていても同じコト
家族みんな元気に1周年を迎えることができて、よかったです
日本で応援してくれている家族、お友達に心から感謝します
みなさん~ありがとう~それと・・・ぜひ遊びに来てねぇ

そうそう記念すべき1周年の今日は、ずっとずっと行ってみたかったヤワラ(中華街)に行ってきました
そこには生地屋さんがたくさんたくさんあるサンペーレン市場というのがあって、生地好きの私にはたまら~~~んな場所
噂には聞いていたけど、楽しかったぁぁ(ここの様子はまた後日ご報告します)
そして、そして、1年かけてやっと今日手に入れることができたもの
それがコレ
工業用ミシン用のオイルです
これでまたミシン復活できます
生地も買ったし、ほんちゃんのスカートでも作ろうかなぁ~



ホントにホントにあっという間に一年たってしまいました。。。
いろんなところに行って



かなり張り切って毎日楽しく過ごしてきたなぁ~と思ってます。
もちろん楽しいことばっかりではないけど、それは日本で暮らしていても同じコト
家族みんな元気に1周年を迎えることができて、よかったです

日本で応援してくれている家族、お友達に心から感謝します

みなさん~ありがとう~それと・・・ぜひ遊びに来てねぇ

そうそう記念すべき1周年の今日は、ずっとずっと行ってみたかったヤワラ(中華街)に行ってきました
そこには生地屋さんがたくさんたくさんあるサンペーレン市場というのがあって、生地好きの私にはたまら~~~んな場所

噂には聞いていたけど、楽しかったぁぁ(ここの様子はまた後日ご報告します)
そして、そして、1年かけてやっと今日手に入れることができたもの
それがコレ

これでまたミシン復活できます
生地も買ったし、ほんちゃんのスカートでも作ろうかなぁ~
おととい土曜日に、エンポリでやっているイベント「THE LOST WORLD」を観に行ってきました


先週からお店の前に木々が運び込まれ、あっという間にジャングル
と、思っていたら今度は恐竜が出現です

最近、恐竜にはまっているちゅんた・・・これは行かねば

屋外には他にゾウさんとか・・・へびもいたなぁ。
何しろ大混雑でよく見えません
早々に屋内へ。。。
屋内にも本物の動物が展示されてました。
カエルとかワニとか・・・
ホワイトタイガーもいたらしい
フラミンゴもいたらしい
ホント混んでて全然見れなかったです


タイ語の先生曰く、無料だからタイ人がたくさん来るんだって。
確かにこんな大がかりなイベントをタダでやっちゃうなんて、太っ腹だわ~
しかもたった10日間のみの開催です。終わった後このジャングルと恐竜はいずこへ。。。。
++THE LOST WORLD++
エンポリアムにて
10/2~12期間限定で開催
先週からお店の前に木々が運び込まれ、あっという間にジャングル

と、思っていたら今度は恐竜が出現です


最近、恐竜にはまっているちゅんた・・・これは行かねば

屋外には他にゾウさんとか・・・へびもいたなぁ。
何しろ大混雑でよく見えません

早々に屋内へ。。。
屋内にも本物の動物が展示されてました。
カエルとかワニとか・・・
ホワイトタイガーもいたらしい

フラミンゴもいたらしい

ホント混んでて全然見れなかったです

タイ語の先生曰く、無料だからタイ人がたくさん来るんだって。
確かにこんな大がかりなイベントをタダでやっちゃうなんて、太っ腹だわ~
しかもたった10日間のみの開催です。終わった後このジャングルと恐竜はいずこへ。。。。
++THE LOST WORLD++
エンポリアムにて
10/2~12期間限定で開催