忍者ブログ

2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
本帰国
(2011/09/06)
アートミュージック
(2011/07/27)
選挙 in Thailand
(2011/06/20)
Oish Chakuza
(2011/06/19)
タイ式蒸し器?
(2011/06/09)
2025
前の月へ 06 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 08 次の月へ
3  4  6  7  10  11  12  14  13  19  20 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日からダンナさんは、水曜日までベトナム出張です=З=З=З
出発前に、タイ語の宿題「タイ語でインタビュー」をダンナさんのドライバーさんにしました(^^;
問:「み~ る~く き~こん か?(子供は何人ですか?)」
答:「さ~む こ~ん かっ(3人です)」
ここまでは聞き取りオッケー!!!なかないいかんじぃ~♪
問:「ば~ん くん ゆ~ かい まい か?(あなたの家は遠いですか?)」
答:「*‘@:‘・ぴ~さむろっ」
ええっっ!!!???ぜんぜんわかんない。。。「ぴ~さむろっ」って何だろう。。。
とりあえず「こっぷんかぁ(ありがとう)」で終わらせちゃいました。
明日学校で先生に聞いてみよう(U_U)。。。

ところで前回、学校のあった金曜日、駅に早く着いてしまったので、ちょっと探検してみたところ、と~ってもおいしそうな飲み物を買っているお姉さんを発見!
さっそく同じものを注文です。
        s-miromake.jpg
まず、コップに砂糖たっぷり&ミロたっぷり&練乳を入れます。
お湯を注ぎ、別の氷が入ったカップに注ぎ直し、さらに練乳投入!
ゲキ甘ですぅ~~
タイでは緑茶にもお砂糖が入って売られているほど、ドリンク類は甘いものがほとんど。
初めの頃は「こんな甘いの飲めない!」って思ってたけど、冷たくて甘いコーヒーはおいしいかもって近頃思ってます。(味覚がタイ人化??)
        s-miro.jpg
                                            ほら~何だかおいしそうでしょ?

そうそう余談ですが、タイ語で「メイドさん」のことを「めぇば~ん」って言います。「主婦」のことも「めぇば~ん」だって。
かなりイヤなかんじだと思いません???

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ | [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 YUKOTAN]
[11/12 いっちゃん]
[10/26 hiromi.o]
[09/19 あんママ]
[09/08 なほママ]
プロフィール
HN:
kukumimi
性別:
女性
自己紹介:
name:
くくみみ(いわゆるaround40*主婦)
mail:
kukumimi@sawatdii.sakura.ne.jp
family:
ダンナさん(40代*会社員)
娘(ほんちゃん*小6)
息子(ちゅんた*小5)
messega:
日本に住んでいる家族&お友達に
近況報告のつもりで始めたブログ
です~♪
バンコク生活中やこれから始まる
方には少しは参考になるかも??
ブログ内検索
カウンター
バーコード