2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
昨日から、ちゅんた念願のお絵かき教室が始まりました\(^▽^)/
今回お世話になることになったのは、「阿部恭子お絵かき&工作教室」です。
タイで活躍中の日本人画家・阿部恭子先生のお教室です。
先生は、今年の「日タイ修好120周年」のポスターを描かれていたりする有名な方なのに、ぜ~んぜんそんなエライかんじのないさっぱりした気さく方でした~
教室のカリキュラムも先生の手書きです。
絵だけでなく、工作やクッキングの時もあるのです。
(来月は「アフタヌーンティーセット」とか「親子スケッチ」とか)
教室は、先生のアトリエにもなっているタウンハウス(2階建ての洋風長屋??)で、2階で制作、1階は先生の作品が売られていたり、お迎えのお母さんがお茶を飲んでいたり、ほのぼののんびりしたとてもいい雰囲気で。。。
一緒にお迎えに行ったほんちゃんは「ここ一目ですっごく気に入った!ほんちゃんも習いたい!!!」って言ってたくらい。
(ホントはやらせてあげたいんだけど、お稽古事ばっかりだと遊べなくなっちゃうしなぁ )
今回は写真たてを作りました。2時間近くかけて完成させて、かなり満足している様子
廊下で1畳ぐらいの大きなキャンパスに描いている子もいたりして、これからがとっても楽しみです♪
楽しんで、のびのびやってくれれば、なによりなにより・・・
++阿部恭子お絵かき・工作教室++
Sukhumvit soi49/8
PR
この記事にコメントする