- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
今日から、娘のバレエ教室が始まりました。
横浜にいる時、4年半も続けた大好きなバレエ。
今回の引っ越しでちょっとお休みして、本当にバレエが好きなことに気づいたらしい。
昨夜、初めて「将来バレリーナになりたい!」と言ってました。
大きなキラキラした夢に向かってがんばれ~p(*^-^*)q
ここバンコクでお世話になることになったのは、「バンコクシティバレエ」
来月からは、来年3月に行われる発表会の練習に入るそうです。
今年、横浜でのクリスマス会に参加できなかったことを、悲しんでいたけど、新たな目標が出来ました。
我が家からこのお教室までは、歩くと(たぶん)15分以上かかると思います。
でも!!!歩きません!!!
タイの人は歩かないです。ホントに歩かないです。
私も住むまでは「なんでだろう~」って思ってたけど、なんとなくわかってきました。
まず暑い・・・そして日に焼けたくない(タイでは美人の条件が美白です)それと道がでこぼこで歩きにくい。
極めつけの理由は、歩道が突然なくなる(涙)
「歩かない」というより「歩けない」のです(>_<、)
では何に乗るかというと、一番身近なのは【シーロー】
軽トラックの荷台を改造して、屋根と椅子とつけてます。
あんまり乗り心地はよくないので、近い距離に限られるけど、とっても便利 (*^▽^*)/
今日の行きは40バーツ(約150円)帰りは30バーツ(約100円)でした。
値段が微妙にちがうので、乗る前に確認が必要です。(と言ってもたいした金額じゃないんだけど)
乗り物好きな息子は、このシーローが大好き!
こんな絵を描きました。
そういえば彼の夢は[画家]でした・・・
こちらの夢も応援したいなぁ~次はお絵描き教室探さなきゃ(。・_・。)
++バンコクシティバレエ++
Sukhumvit soi49, Citi Resort 49 6階
http://www.bangkokcityballet.com