忍者ブログ

2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
本帰国
(2011/09/06)
アートミュージック
(2011/07/27)
選挙 in Thailand
(2011/06/20)
Oish Chakuza
(2011/06/19)
タイ式蒸し器?
(2011/06/09)
2025
前の月へ 06 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 08 次の月へ
47  48  49  50  51  52  53 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、初めての「ペストコントロール」でした。
「ペストコントロール」とは直訳すると「害虫駆除」・・・
タイのマンションでは、月に一度部屋の隅々に殺虫剤を撒きます。
我が家は24階と高層なので、虫とは無縁の生活。
でもでも朝9時過ぎ・・・「さわっでぃかぁっ」とお兄さん二人が殺虫剤入りタンクを持って登場!!
細いノズルを使って、壁際にシュ~ッとやってくれました。
仕事を終えてにこやかに帰って行きました。こっぷんかぁ♪

やっぱり薬くさいので、出かけることに・・・
今日の目的は「お皿を買うこと」
まだ日本から荷物が着いていないから、手荷物で持っていったキャンプで使うプラスチック製のお皿でごはん食べてます(U_U)。。。
脱・プラ皿!!!!

タイで有名な陶磁器の一つ「セラドン焼き」がターゲット!
とても私好みです(*^-^*)

BTSでお隣の駅トンローから10分ぐらい歩いて、お目当ての店「サイアム・ラート・ハウス」に到着
s-siamraj.jpgs-siamraj2.jpg
        











ここは工場直営だから、リーズナブルだとか・・・
そんなに広くない3階建のお店をじっくりと探索o(^o^)o

そして大皿を1枚だけ買いました。お値段は、350バーツ(約1300円)
        s-seradon.jpg

早く荷物届かないかなぁ~

++サイアムラート ハウス++
160/4-6 Sukhumvit soi55(Soi Thonglor)
BTSトンロー駅 3番出口 徒歩約10分

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ | [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 YUKOTAN]
[11/12 いっちゃん]
[10/26 hiromi.o]
[09/19 あんママ]
[09/08 なほママ]
プロフィール
HN:
kukumimi
性別:
女性
自己紹介:
name:
くくみみ(いわゆるaround40*主婦)
mail:
kukumimi@sawatdii.sakura.ne.jp
family:
ダンナさん(40代*会社員)
娘(ほんちゃん*小6)
息子(ちゅんた*小5)
messega:
日本に住んでいる家族&お友達に
近況報告のつもりで始めたブログ
です~♪
バンコク生活中やこれから始まる
方には少しは参考になるかも??
ブログ内検索
カウンター
バーコード