2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
今日は朝から洗濯機に振り回されてしまいました(>_<;)
我が家の洗濯機は、マンションについているもので、いちおう日本のブランド・・・
でも性格(性能)がタイなんだなぁ。
洗濯物を入れすぎると、何の警告音もなくひたすらあふれた水が排水される。
入れすぎといっても、あふれるほど入れてるわけでもないし、どこまでがOKなのかわかんないし。
ふたが開いていても、ぐるぐるまわってるし。
今日で、3回目・・・(涙) またじゃあじゃあ流れる水音で気づきました。
洗濯物を減らして、再挑戦!今度こそ~!
わ~い\(*^▽^*)/回った~と思ったのもつかの間。
今度はすずぎの段階で、じゃあじゃあです(号泣)
これでもいちおう「全自動」・・・
やっと洗濯を終えて、ほっと一息(^◇^)
外を見ると、こんな景色です。
南方面:BTSプロンポン駅とエンポリアムが見えます。
高層マンションを建設しているようです。
夜は夜景がきれいです。昨日はなぜか花火があがっていて、とてもきれいに見えました
そうそう今日は祝日でした。「チュラロンコンデー」と言ってタイの近代化に功績を残したチュラロンコン大王を偲ぶ日だそうです。
息子は「学校に行きたかったなぁ~学校楽しいからなぁ~」って。
初めて聞いたよ~そんなセリフw(*゚o゚*)w
明日からまた張り切っていってらっしゃ~い!
どんな楽しいことが待ってるかなぁ。。。
PR
この記事にコメントする