2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
明日は、日本人学校の大運動会です

2500人のマンモス校なもんで、それはそれは大変・・・
楽しみだけど、とっても疲れるイベントです

そのことはまた後日、ご報告します~
さて、今日は最近、買っている『卵』のこと

タイでは、生で食べられる卵は貴重品です。
品質管理とか輸送状態とか不安なことが多いので、普通に売られている卵は、生で食べることができません
(日本から空輸されてきているものか、ここの店のは大丈夫と言われているものを除いて)
そんなキビシイ卵市場に新製品が登場

S・Pure というお肉のブランドから、発売されました
こんな風にお肉と一緒に冷蔵庫に並んでたり、専用の冷蔵コーナーで売られてたりします
これってスゴイ

普通の卵は、棚に並んでて、冷蔵なんてされてません
(スーパー自体が、かなり冷房きいてて冷蔵庫状態だから???)
そんなわけで、これはかなりしっかり管理されてると思われます。
その分他の卵より割高だけど、割った時のプリプリ感がすばらしいので、ついつい買ってしまうのです
我が家は毎朝、これで半熟スクランブルエッグを食べてます

++S・Pure Egg++
スーパーにて
10個86バーツ
PR