2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
昨日、無事に運動会が終わりました~
小・中学校あわせて、約2400人(昨年より少し人数が減りました)の文字通り『大』運動会
この人数で行うラジオ体操や大玉送りは、何度見ても圧巻です

我が家にとって4回目のバンコクでの運動会。
回を重ねるごとに、いろいろなことに慣れてきて今年は、あんまり疲れなかった~
まぁ、例年より涼しかったせいもあると思いますが

昨年に続き、今年もリレーの選手に選ばれたほんちゃん。初挑戦の組体操では、ピラミッドのてっぺんも軽々とこなしちゃって、運動神経のよさをいかんなく発揮!自分の娘ながら、すごいもんだなぁと感心しちゃった

一方、運動があまり得意でないちゅんた・・・それでも彼なりにがんばって走り、3・4年生の団演、エイサーでは力強い踊りを見せてくれました

この運動会のすごいところは、小学1年生から中学3年生までいっしょに、ホントにホントに一生懸命やること

子供のがんばる姿に弱い私は、いつも涙してしまう。。。

みんな、がんばったね

PR
この記事にコメントする