2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
あんまりにもお腹がすいたので、参道で買ったワッフルをソンテウでかじりつつ、山を下りました。
向かったのは、おしゃれなショップやカフェが集まる、ニマンヘミン通り
もぉ~かわいい雑貨屋さんに興奮
(夢中になりすぎて写真ありません)
あっちのお店こっちのお店と覗いて回り、気がつけば外は暗くなってるではないですか
とりあえずホテルに戻り、ふぅ~っと一息


雨も降ってきたし、疲れてるし、居心地のいい部屋だし、もう外に出たくなぁ~い
!
そんな気持ちを振り切って、夕飯を食べに行ったのは「フアンペン」
ホテルから歩いて10分弱
こちら数年前に、オシャレ雑誌フィガロにも掲載されたことがあるとか。
ガイドブックには「雰囲気抜群のレストラン」って書いてあったけど、普通のタイレストランかなっと。。。
そんなにおしゃれ~な雰囲気は感じなかったんだけど




左上:チェンマイに来たからには、やっぱりコレ
サイウア(チェンマイソーセージ)かなり辛いけど、おいしぃ~ご飯がすすむわぁ~
ビールが好きな人には、最高のおつまみなのでは
どれもこれもおいしかったっ
二人だとこの品数が精一杯なのが残念
もっといろんなものを食べてみたかったな
しかも全部で約350バーツ(約1000円)ビックリ仰天の安さでした~
満腹と疲労でさらに眠くなって、夜道をふらふらと歩いて帰りました・・・
++Huan Pen(フアンペン)++
112Rachamunka Rd.
向かったのは、おしゃれなショップやカフェが集まる、ニマンヘミン通り

もぉ~かわいい雑貨屋さんに興奮

あっちのお店こっちのお店と覗いて回り、気がつけば外は暗くなってるではないですか

とりあえずホテルに戻り、ふぅ~っと一息
雨も降ってきたし、疲れてるし、居心地のいい部屋だし、もう外に出たくなぁ~い
!
そんな気持ちを振り切って、夕飯を食べに行ったのは「フアンペン」
ホテルから歩いて10分弱

こちら数年前に、オシャレ雑誌フィガロにも掲載されたことがあるとか。
ガイドブックには「雰囲気抜群のレストラン」って書いてあったけど、普通のタイレストランかなっと。。。
そんなにおしゃれ~な雰囲気は感じなかったんだけど
左上:チェンマイに来たからには、やっぱりコレ

ビールが好きな人には、最高のおつまみなのでは

どれもこれもおいしかったっ


しかも全部で約350バーツ(約1000円)ビックリ仰天の安さでした~
満腹と疲労でさらに眠くなって、夜道をふらふらと歩いて帰りました・・・
++Huan Pen(フアンペン)++
112Rachamunka Rd.
PR
この記事にコメントする