2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
チェンマイ最後は、サンデーマーケットです
ターぺー門からワット・プラシンへの道、約1kmが歩行者天国になり、ストリートマーケットに変身します。
アートな作品が売られていたり、民族衣装のかわいい刺繍入りの靴が売られていたり。。。
左:タイ屋台料理だけでなく、、うろこが立派なたい焼きも。中味があんこだけでなく、バナナあんやブルーベリージャムなんかもあるのがタイ風(タイ人ってブルーベリー好きなのかな?おかしのフレーバーでとても一般的です)
右:やっぱりあった・・・昆虫たち・・・てんこ盛りだけど、売り切れるのかしら?
そして、私たちが買ったのは、傘。チェンマイって傘が有名らしい。。。私は右:オレンジ色 左はお友達の美しい絵がついたもの
こんな大きなものまでダメ押しで買って・・・楽しかったけど、そろそろバンコクへ帰りましょう~

おっと!その前にチェンマイといえば忘れちゃいけない「カオソーイ」(カレーらーめん)食べなくっちゃぁ~
でも時間がなかったから、空港で!と楽しみにして行ったのに


あ~ぁ


本当に楽しかったぁ~また行きたいなぁ~家族のみんな、お願いしまっす

チェンマイコーヒーも飲んでないし、ね。ぜひ、リベンジを

PR
この記事にコメントする