2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
ホテルを後に、ソンテウで向かったのは町の中心・ターぺー門
門から川に向かってのびるターぺー通りを散策しました。
朝からいいお天気で、お日様がまぶしいです

古い建物がお店として使われていたり、お寺も点在していたりと、どこかノスタルジックな雰囲気が漂ってます
田舎の温泉町の空気感っていうのかな
市場をぬけて、川の向こう岸へ渡りました。
リバーサイドと呼ばれるエリアには、ステキな建物がいっぱいありました。
ここはタイシルクのお店「VILA CINI」
2階はこれまた誰かのおじいちゃんちのような・・・懐かしいような埃っぽいような・・・
ディスプレイに使われている家具もすべて販売してます
左:2階から中庭を見下ろすと・・・ 右:中庭にはこんなレリーフもあったりして、古いタイの文化もステキだなぁ。やっぱり同じアジア人として落ち着きます
この中庭で隣の店「Oriental style」につながってます。
ステキな家具がたくさん売られていたけど、もちろん買えないので、代わりに雑貨を数点購入

その中のひとつ(写真左)
グラスの中でキャンドルをつけて、和紙のような紙でできたカバーを被せます。
するとグラスに描かれた動物たちが影絵になって写る。。。
癒しの空間の出来上がり~
++VILA CINI++
++Oriental Style++
34 Charoenrat Rd
PR
この記事にコメントする