忍者ブログ

2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
本帰国
(2011/09/06)
アートミュージック
(2011/07/27)
選挙 in Thailand
(2011/06/20)
Oish Chakuza
(2011/06/19)
タイ式蒸し器?
(2011/06/09)
2025
前の月へ 06 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 08 次の月へ
24  26  27  29  30  31  33  34  35  36  37 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつも夜、子供たちが寝て、ひととおり片づけをした後、パソコンに向かいます。
メールやコメントをチェックして、一日を振り返りながらこのブログを書き書き。。。
ところがこの2日間、パソコンを前に寝てましたzzz..
というわけで、今日は朝、洗濯機を回している間に書き書き。。。
更新しなかった2日間も書きたかったことがいっぱいあったんだけど、おきまりの買い物ネタです(;^_^A

ナンダクワン』というお店に行って来ました。
ここはコットンの素朴な生地で、ラグやクッション、ぬいぐるみなどを売っているお店。
以前「エンポリアム」で買った玄関マットが、ここの品物だということが判明!同じものを求めて本店まで行ってみたというわけです。
裏道を行くと近いので、ドライバーさんに道を指示しながら、go!!go!! 10分ぐらいで到着!
さっそくお店に入ると、かわいいおサルのぬいぐるみがお出迎え~
        s-nanndafront.jpg
このほのぼのとした雰囲気がたまりせん~癒されるぅ~

そして、2階に上がろうとふと見上げると・・・
        s-nannda.jpg
おっおっきぃ~!!!!!おサル親子・・・一番大きいのは、きっと大人と同じくらいの大きさだと思われます。(なにせ座っているので想像するしかないんだけど)
お店の中をぐるぐるぐるぐると見て回り、結局欲しかったマットと同じものはなかったので、色違いを1枚だけ買いました。
おサルを買うかさんざん迷いましたケド(U_U)
また行ったときのお楽しみにとっておくことにしました(もちろんまた行くつもり(^0^*

お店の外の写真も撮っておこうとパチリ☆
        s-nanndawindow.jpg
えっ???「ホームサパソ」ってどういう意味なんだろう???

そして昨晩、ダンナさんが出張から無事帰りました\(*^▽^*)/
明日は家族そろっての週末です。何して遊ぼうかなっ♪

++ナンダクワン++
108/2-3 Sukhumvit soi23
BTSアソーク駅・MRTスクンビット駅 徒歩約12分
http://www.nandakwang.com

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ | [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 YUKOTAN]
[11/12 いっちゃん]
[10/26 hiromi.o]
[09/19 あんママ]
[09/08 なほママ]
プロフィール
HN:
kukumimi
性別:
女性
自己紹介:
name:
くくみみ(いわゆるaround40*主婦)
mail:
kukumimi@sawatdii.sakura.ne.jp
family:
ダンナさん(40代*会社員)
娘(ほんちゃん*小6)
息子(ちゅんた*小5)
messega:
日本に住んでいる家族&お友達に
近況報告のつもりで始めたブログ
です~♪
バンコク生活中やこれから始まる
方には少しは参考になるかも??
ブログ内検索
カウンター
バーコード