忍者ブログ

2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
本帰国
(2011/09/06)
アートミュージック
(2011/07/27)
選挙 in Thailand
(2011/06/20)
Oish Chakuza
(2011/06/19)
タイ式蒸し器?
(2011/06/09)
2025
前の月へ 06 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 08 次の月へ
1  2  3  4  5  6  7  8  9 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週はほんちゃん、そして今日はちゅんたの授業参観でした。
今年、ちゅんたのクラスで役員の私は、参観後の懇談会で司会なんてもんをやりまして。。。
とっても出席者の多い会で、ちょっと緊張したけど、無事終わってほっとしてます
piyo.jpg
久しぶりに自己紹介をやって、在タイ2年半です!と言ったけど、正確には2年8ヶ月・・・
ええっ!もうそんなに経ったんだぁ~と自分のことなのに驚いてしまった
2年半も学校のある日は、お弁当を作ってきたなんて、スゴイ。えらいぞ、自分(もっとエライお母さんはいっぱいいるけど)
おかずもマンネリ化してますが、昨日作ったお弁当が久しぶりに子供たちに大評判だったので記念にブログにUPします~
うずらの卵で作ったひよこです
目は黒ゴマ、口はにんじん
毎日チェックしているお料理のページCOOKPADで見つけました
さてさて、明日のお弁当はどうしようかな

++COOKPAD++

http://cookpad.com/

 

PR
ブログを更新せず、2週間以上も過ぎてしまいました。。。
タイの街中は、見たところすっかり正常に戻ってます。
ホント、何にもなかったかのように・・・いいことなのかもしれないけど、どうなんだろうと、ふと思ってしまう。
このままみんな忘れてしまって、また同じようなこと繰り返したりするんじゃないの?とか・・・
とにかく、みんなが幸せな世の中になってほしい。
そして、このブログ。またまた写真ばっかりたまってますボチボチUPするつもりです。気長にお待ちくださいませ
nadeke1.jpg
久しぶりなのに、こんなネタ
街中で見かけたヘンな日本語です。
バイクのナンバープレーとに書いてある文字は???
左のすみっこに、なぜか
nadeke2.jpg
なでケ」って何?どんな意味があるの?
まったく想像もつかない言葉に絶句
単語の意味がわかる方、教えてください、ネ
たくさんの人にご心配をおかけしましたが、昨日、24日(月)から学校が再開されました。
なので、戻ってきました、バンコク。。。
飛行機が遅れ、荷物もトラブルでなかなか出てこないしで、
結局うちに着いたのは、日付も変わって1時ごろ
モウレツに疲れました
それでも子供たちも6時に起きて、学校に行きました。

今のバンコクはどんなかんじかというと・・・普通です。
まだ外出してないから、本当のところはわからないけど、なんだか普通。
今日の日本大使館からのお知らせメールによると、バンコクの危険情報は、1レベル下がったそうです。
「渡航の延期をお勧めします」→「渡航の是非を検討してください」
正常に戻りつつあるのは、うれしいけど、こんな悲しいことを忘れないでほしい。
早くみんなが幸せな国になりますように

DSC05337.JPG
昨日の朝便で、タイを離れ、無事日本に帰って来ました。
いろいろとご心配をおかけしました。
ダンナさんは、夜間外出禁止令の真っただ中、夜中1:00すぎ無事帰宅
そして、私たちも、朝5:00すぎ家を出て、空港に向かいました。
道がすいてること!
いつも以上に早く到着しました。
空港で見た朝焼けが、とってもきれいで思わず写真をパチリ
この美しい朝焼けがふさわしい国に早く戻ってくれるように、心から祈ります

学校が再開されるまで、埼玉の実家で過ごします。
 

突然ですが、明日の朝便で日本に一時帰国します。
何しろダンナさんは出張中だし、会社からの命令で、すでに帰国してる人も増えてきてるし、不安だぁ~と悩み続けること数日・・・
ついに今日は、強制排除でうちからも黒煙が上がってるのが見えたり、ダンナさんのオフィス近くで爆破騒ぎがあったり、近くで停電になったり。
ダンナさんも出張先のフィリピンからタイに今夜、帰ってくることになりました。
そして、私と子供たちは、日本に帰りますぅぅぅぅ
なんでこんなことになっちゃったんだろう。
タイってそんな情けない国だったんだ
もうここのところ、学校の連絡網やらお稽古事の連絡やらでクタクタ
バンコクに残るダンナさん、お友達もいっぱいいるので、心配は続くけど・・・
とにかく帰りますぅぅぅぅぅぅ
(夜間外出禁止のせいで、今日無事にダンナさんは帰宅できるか、私たちも明日無事に空港にいけるか、まだまだ心配は続きます。はぁ~
忍者ブログ | [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 YUKOTAN]
[11/12 いっちゃん]
[10/26 hiromi.o]
[09/19 あんママ]
[09/08 なほママ]
プロフィール
HN:
kukumimi
性別:
女性
自己紹介:
name:
くくみみ(いわゆるaround40*主婦)
mail:
kukumimi@sawatdii.sakura.ne.jp
family:
ダンナさん(40代*会社員)
娘(ほんちゃん*小6)
息子(ちゅんた*小5)
messega:
日本に住んでいる家族&お友達に
近況報告のつもりで始めたブログ
です~♪
バンコク生活中やこれから始まる
方には少しは参考になるかも??
ブログ内検索
カウンター
バーコード