忍者ブログ

2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
本帰国
(2011/09/06)
アートミュージック
(2011/07/27)
選挙 in Thailand
(2011/06/20)
Oish Chakuza
(2011/06/19)
タイ式蒸し器?
(2011/06/09)
2025
前の月へ 06 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 08 次の月へ
161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日少しずつ日の入りの時間が早くなってきています・・・
ほんちゃんのバレエのお迎えの頃は、もう真っ暗
一年中暑いタイでも、冬に近づいているんだなぁと実感します。
postoff7.jpg
さてさて今日は、先日お友達にお付き合いして行ってきた郵便局です
日本からの荷物、大きすぎたり(基本的にバイクに乗らない大きさは配達してくれません)関税がかかったりするものは、郵便局に留められます
そして、ココ、プラカノンにある集配局に取りに行くのです。

「わかりにくいところにあるよ」とか「ほこりっぽい倉庫みたいなとこだよ」とか「怪しい雰囲気だよ」とか、行ったことのある人にいろいろと教えてもらい、ドキドキしながら、いざ
ホントわかりにくかった。。。
ドライバーさんがいろんな人に聞いてくれて、やっと到着~

postoff3.jpgpostoff6.jpg
倉庫みたいです。ほとんど壁もないし。一つの部屋で、いろんな部署に分かれてるお仕事中
postoff1.jpgpostoff4.jpg
左:たぶん私書箱。。。   右:留められた荷物たち。。。「ゆうぱっく」の箱がいっぱい
postoff5.jpgpostoff2.jpg
左:2階にあるオフィスです。ここはきれいでした。日本の郵便局と同じ。カウンターで発送したり、切手を買ったり。関税もここで払います
右:タイのポストも赤いです。在庫かな?

郵便局のシンボルカラーが「赤」っていうのは、世界共通なのかしらんと思い、ちょっと調べてみました。
中国は「緑」スイス、フランスは「黄色」だそうです
日本はイギリスをお手本にして赤になったそうです~

++郵便局++
BTSプラカノン駅徒歩7~8分(?歩いていないのでたぶん・・・)
sukhumvit soi69/1

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
アメリカは青だよ。
NONAME 2008/10/30(Thu)11:39:07 EDIT
Re:無題
>アメリカは青だよ。
世界中いろいろあるんですねぇ・・・
(2008/10/30 14:41)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ | [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 YUKOTAN]
[11/12 いっちゃん]
[10/26 hiromi.o]
[09/19 あんママ]
[09/08 なほママ]
プロフィール
HN:
kukumimi
性別:
女性
自己紹介:
name:
くくみみ(いわゆるaround40*主婦)
mail:
kukumimi@sawatdii.sakura.ne.jp
family:
ダンナさん(40代*会社員)
娘(ほんちゃん*小6)
息子(ちゅんた*小5)
messega:
日本に住んでいる家族&お友達に
近況報告のつもりで始めたブログ
です~♪
バンコク生活中やこれから始まる
方には少しは参考になるかも??
ブログ内検索
カウンター
バーコード