2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
今日はチュラロンコンデーで、祝日です
(タイの近代化に功績を残したチュラロンコン大王を偲ぶ日)
学校は休み、ダンナさんは出張・・・・うちでまったりだらだら過ごしてます
朝からいいお天気で、暑い暑い。午後はプールに入ろう
そして、そんなだらだらな日のお昼は、インスタントラーメンです

タイの人はラーメン好きらしく、スーパーに行くとものすごいたくさんの種類のインスタントラーメンが売ってます。
5袋パックで35バーツ(約100円)前後!安いっ!
いろんなメーカーから、いろんな味が発売されてまして・・・
タイ語で書かれたパッケージでは、何味なのかよくわかりません。
写真で判断するけど、時々失敗
すんごい辛かったり、パクチー臭かったり(タイ料理は、パクチーという香草が使われることが多いのです。私はこれがとっても苦手)
そして、やっと普通の味のものにめぐり合えました~


これは「MAMA」というメーカーの「MINCED PORK FLAVOR」(豚ひき肉味)
作り方は日本のものと同じです。
粉末と液体のスープが付いているので、お湯に入れてグルグルと~
いたって普通のインスタントラーメンの出来上がり~手抜きなお昼でごめんね、子供たち。。。
++MAMA++
ここで、MAMAの全製品が見れます~
http://www.mama.co.th/All_Product/index.asp?lp=_EN&ID=1&BrandID=1

学校は休み、ダンナさんは出張・・・・うちでまったりだらだら過ごしてます
朝からいいお天気で、暑い暑い。午後はプールに入ろう

そして、そんなだらだらな日のお昼は、インスタントラーメンです

タイの人はラーメン好きらしく、スーパーに行くとものすごいたくさんの種類のインスタントラーメンが売ってます。
5袋パックで35バーツ(約100円)前後!安いっ!
いろんなメーカーから、いろんな味が発売されてまして・・・
タイ語で書かれたパッケージでは、何味なのかよくわかりません。
写真で判断するけど、時々失敗

すんごい辛かったり、パクチー臭かったり(タイ料理は、パクチーという香草が使われることが多いのです。私はこれがとっても苦手)
そして、やっと普通の味のものにめぐり合えました~

これは「MAMA」というメーカーの「MINCED PORK FLAVOR」(豚ひき肉味)
作り方は日本のものと同じです。
粉末と液体のスープが付いているので、お湯に入れてグルグルと~
いたって普通のインスタントラーメンの出来上がり~手抜きなお昼でごめんね、子供たち。。。
++MAMA++
ここで、MAMAの全製品が見れます~
http://www.mama.co.th/All_Product/index.asp?lp=_EN&ID=1&BrandID=1
PR
この記事にコメントする