2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
この前ブログに「蒸し暑い」って書いたばかりなのに、昨日今日とさわやかな一日でした~
もしかして、雨期が終わった?と思っていたら、しっかり明け方に降ってました
でもでも、もうすぐ終わるはず。一年で一番過ごしやすい季節がもうすぐです

そして、今日の話題・・・
先日ランチに出かけた「和風スパゲッティー・甚右衛門」
情報誌「WiSE」で、「58バーツから」って広告が出てて、気になっていたのです。
場所もウラ覚えだったのに、すんなりとたどり着きました
いきなり日本語で「いらっしゃいませ」と日本人の発音です
店員さん数名が日本人らしい。。。
看板に「和風スパゲッティー」と書いてあるけど、メニューはいろいろで、タイ風のものもありました
でも、せっかくなので、和風で・・・


左:セットのサラダ&スープ
スープといってもみそ汁ですが
右:あさりとしめじの和風スパゲッティー
味は普通。。。8割近くのあさりが閉じたまま
う~ん、買い物ついでに行くぐらいで、わざわざ出かけるほどではないような・・・
もうちょっとがんばれ~
甚右衛門~
(今日は少し辛口コメントでまとめてしまいました。。。
)
++甚右衛門++
MBKセンター1階南端(パトムワンホテル横)
もしかして、雨期が終わった?と思っていたら、しっかり明け方に降ってました

でもでも、もうすぐ終わるはず。一年で一番過ごしやすい季節がもうすぐです

そして、今日の話題・・・
先日ランチに出かけた「和風スパゲッティー・甚右衛門」
情報誌「WiSE」で、「58バーツから」って広告が出てて、気になっていたのです。
場所もウラ覚えだったのに、すんなりとたどり着きました

いきなり日本語で「いらっしゃいませ」と日本人の発音です
店員さん数名が日本人らしい。。。
看板に「和風スパゲッティー」と書いてあるけど、メニューはいろいろで、タイ風のものもありました
でも、せっかくなので、和風で・・・
左:セットのサラダ&スープ
スープといってもみそ汁ですが
右:あさりとしめじの和風スパゲッティー
味は普通。。。8割近くのあさりが閉じたまま

う~ん、買い物ついでに行くぐらいで、わざわざ出かけるほどではないような・・・

もうちょっとがんばれ~


(今日は少し辛口コメントでまとめてしまいました。。。

++甚右衛門++
MBKセンター1階南端(パトムワンホテル横)
PR
この記事にコメントする
Re:無題
最近のタイは物騒な話が多いよね・・・
一般市民の生活は、全く変わりないのよ。
まだやってんのね~ってかんじで。
ただ近寄らない方がいい場所はあります。油断せず行動すれば大丈夫では。

一般市民の生活は、全く変わりないのよ。
まだやってんのね~ってかんじで。
ただ近寄らない方がいい場所はあります。油断せず行動すれば大丈夫では。