2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
パタヤではずっとホテルで過ごしました。
のんびりできてよかったけど、せっかくだからちょっと観光(?)でも~と帰り道に立ち寄ったのが「パタヤ・フローティング・マーケット」
ホームページによると、2008年11月にオープンした昔ながらのタイ式水上マーケットを再現した観光施設です
普通「水上マーケット」って言うと、お客さんも舟に乗ってお店代わりの舟から買い物をするのだけど、ここはちょっと違いました。
水上に立てられたお店が桟橋でつながっていて、お客さんはそこをぶらぶらと歩いて回ります。
もし舟に乗りたい場合は、200バーツかかるそうで、実際乗っている人は数人

売っているものは、よくおみやげ屋さんで売っているような物(お菓子とかかごとか)で、その他に飲食店やマッサージもありました
こんなかんじで、桟橋に舟が寄ってきてくれるので、ぶらぶらしていれば買い物できます。
我が家はここでお昼を食べ(写真左:クイッティアオ=タイ風ラーメン・30バーツ=約90円)
子供たちはひとつずつおみやげを買いました。
ほんちゃんは、自分の名前のキーホルダー、ちゅんたはぬいぐるみ用の帽子(写真右:舟に乗っているおじさんも同じ帽子をかぶってました)
そうそうここのお客さんは9割タイ人でした。日本人には会わなかったです。まぁ入場無料だし、通りがかりにちょっと寄るぐらいがちょうどいいのでは。。。
++パタヤ・フローティング・マーケット++
http://www.pattayafloatingmarket.com/
PR
この記事にコメントする
Re:無題
>ちゅんたのぬいぐるみ、どこかで見たような
じいじにもらった一番のお気に入り・・・
旅行に行くときはいつも一緒。もちろん日本も、ハワイもね♪
いろんなところを旅してます。。。

じいじにもらった一番のお気に入り・・・
旅行に行くときはいつも一緒。もちろん日本も、ハワイもね♪
いろんなところを旅してます。。。