2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
バンコク生活についてのブログをお休みしている間に、いっぱい写真がたまってしまいました。
しばらくの間、「ちょっと前に行ったところ」「ちょっと前に買ったもの」の話になりそうです・・・
そして、今日は3週間前に行ったところ
ran na thai(ランナータイ)というこのレストラン
ランナーとは(北タイ)という意味で、そのランナー様式の伝統的家屋を使ったレストランだそうです(ガイドブック「歩くバンコク」より)
にぎやかなスクンビットの通りから歩いて5分ぐらいしか入っていないのに、とても静かで別空間
外は太陽ぎらぎらで暑いのに、風がなんだか涼しく感じられました
店内はこんなかんじで、とてもエキゾチックな雰囲気です。テーブルの上にキャンドルがセッティングされていて、夜はさらにいい雰囲気なんだろうなぁと思わせます・・・
左:チキンレッドカレー カレーは、レッド・イエロー・グリーンの3種類から選び、さらに具をエビ・チキン・ポーク・ビーフの中から選びます。
右:ソムオーサラダ 細かくほぐしたソムオーとチキン(ゆでた?蒸した?)を裂いたものを合えたサラダ
どちらもボリュームたっぷり、しかもかなりおいしかったです。特にこのサラダ!また食べたい
タイ料理っておいしいなぁ~と思えるお店でした
同じ敷地内に、スパ・バー・インド料理・日本料理のお店もあります。
++ran na thai++
sukhumvit soi38
BTS トンロー駅から徒歩5分
PR
この記事にコメントする
Re:無題
>この前、「Chang」っていう名のビール(タイ製)が売っていました
日本でも売ってるの?
ちなみに「Chang」は「チャーン」と発音して、意味は「象」
とってもタイらしいネーミングだよね♪

日本でも売ってるの?
ちなみに「Chang」は「チャーン」と発音して、意味は「象」
とってもタイらしいネーミングだよね♪