2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
ハワイではキッチンつきの部屋に泊まります。なので、スーパーで食材を買うのも、楽しみのひとつ。
これは必ず買う!というものを、自分の覚書をかねてご紹介しまっす


ケロッグの冷凍ワッフル「Eggo」
オーブントースターやトーストを焼く普通のトースターで、2~3分
おいしいワッフルの完成です
朝ご飯にちょうどいい大きさです


そして、そのワッフルと一緒にかかせないのが、Raddi wip というホイップクリーム
缶をよ~く振って、さかさまにして口を押すと、プシュ~っとホイップクリームが出てきます
クリームとチョコクリームの二つの味♪



左:HawaiianSunのLILIKOI(パッションフルーツのジュースです。他にグァバもおいしい)
中:HORIZONのorganic MILK(どこにいても牛乳のかかせないちゅんた。数ある中でもこの牛乳はイチオシ)
右:BROWN COWのCREAM TOP(ヨーグルトです。カップの底にジャムが入っていて、混ぜて食べます。写真はピーチ。ストロベリーもおいしい。メープルシロップもちょっと変わってるけどなかなかです。プレーンもあります)
他にも、ハムや卵、コーヒーなんかも買って、朝食は部屋で済ませることがほとんどです。
同じスクランブルエッグでも、なんだかおいしく感じます
これは必ず買う!というものを、自分の覚書をかねてご紹介しまっす

ケロッグの冷凍ワッフル「Eggo」
オーブントースターやトーストを焼く普通のトースターで、2~3分
おいしいワッフルの完成です

朝ご飯にちょうどいい大きさです

そして、そのワッフルと一緒にかかせないのが、Raddi wip というホイップクリーム
缶をよ~く振って、さかさまにして口を押すと、プシュ~っとホイップクリームが出てきます

クリームとチョコクリームの二つの味♪
左:HawaiianSunのLILIKOI(パッションフルーツのジュースです。他にグァバもおいしい)
中:HORIZONのorganic MILK(どこにいても牛乳のかかせないちゅんた。数ある中でもこの牛乳はイチオシ)
右:BROWN COWのCREAM TOP(ヨーグルトです。カップの底にジャムが入っていて、混ぜて食べます。写真はピーチ。ストロベリーもおいしい。メープルシロップもちょっと変わってるけどなかなかです。プレーンもあります)
他にも、ハムや卵、コーヒーなんかも買って、朝食は部屋で済ませることがほとんどです。
同じスクランブルエッグでも、なんだかおいしく感じます

PR
この記事にコメントする