忍者ブログ

2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
本帰国
(2011/09/06)
アートミュージック
(2011/07/27)
選挙 in Thailand
(2011/06/20)
Oish Chakuza
(2011/06/19)
タイ式蒸し器?
(2011/06/09)
2025
前の月へ 06 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 08 次の月へ
208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまたタラート・ガンビンタイに行ってきました~ 同じマンションのお友達が「行ってみたい!」というので、お連れしたのです(案内するなんて、タイ生活も先輩になってきたってこと!?)
ちょっと遠いけど、やっぱり行くかいがあるところだなぁ~ 今回もちょこちょこと買い物して、楽しかったぁ
そしてランチにタラートのすぐ近くにある中華料理のお店に行きました
cg1.jpgcg2.jpg
左:外観。写真の左端に赤いトンネルみたいなのがあって、ここが入口かと思いきや、駐車場でした。入口は、隣の普通のドア。。。
右:店内の様子。照明もちょっと暗めで、高級感あり。夜はお値段高そうな気が・・・cg3.jpg
cg4.jpg
左:大根餅 ちょっと脂っぽかった  右:飲茶と言えばコレ!エビ蒸し餃子 エビがぷりっとしてておいしかった
cg5.jpgcg6.jpg
右:カニしゅうまい 左:肉まん 見たまんま。味は・・・可もなく不可もなく・・・
cg8.jpgcg9.jpg
左:タロイモ入りチャーハン タロイモがサツマイモのように甘くて不思議な味わいでした。結構好きな味
右:やきそば というか、タイ料理のパッタイに近いものでした。コショウがきいてるけど、一味足りないので、ナンプラーとかちょっと何かかけて食べたらおいしかった

みんなでシェアして食べました。中華料理って、多人数いるといろいろ食べれてお得なかんじ
そして、このお店のスゴイところがここ そう、トイレ。すんごい豪華なのですよ~
cg10.jpgcg11.jpg
各個室に水槽が・・・お魚泳いでます
個室のドアも木のとても重厚な造りだし。

やっぱりこのお店って高級店なのかしら???
(ちなみに今回のランチは5人でシェアして、1人B250でした。)
めったに多人数(って5人だけど)で、出かけないけど、たまにはみんなでわいわいも楽しいなぁと、思った一日でした


++China Gate++
8/30 Viphavadeerungsit Rd.
Chatuchak Bangkok 10900
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ | [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 YUKOTAN]
[11/12 いっちゃん]
[10/26 hiromi.o]
[09/19 あんママ]
[09/08 なほママ]
プロフィール
HN:
kukumimi
性別:
女性
自己紹介:
name:
くくみみ(いわゆるaround40*主婦)
mail:
kukumimi@sawatdii.sakura.ne.jp
family:
ダンナさん(40代*会社員)
娘(ほんちゃん*小6)
息子(ちゅんた*小5)
messega:
日本に住んでいる家族&お友達に
近況報告のつもりで始めたブログ
です~♪
バンコク生活中やこれから始まる
方には少しは参考になるかも??
ブログ内検索
カウンター
バーコード