2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
日本にある便利なお店といえば「100円ショップ」ですね~
実はタイにも同じようなお店があります。(本物のダイソーもあるのですよ)
時々利用している100均「NEO」が30メートルぐらい先にお引越ししました。
前よりも広く、品揃えも豊富になりました
ここは、日本で売ってる物が、安く買えるので重宝してます。
って言っても、価格が100円ではなく、50~70バーツ(約170~240円)という設定だけど、ね
例えば、半紙とかおりがみとか・・・
洗濯用ネットとか靴洗い用ブラシとか・・・
お弁当おかず用の紙カップとか・・・
日本では普通に買えるものが、タイではなかなか買えないので、こういう店は助かります
これがみんな100円で買えるって、やっぱり日本はスゴイです日本はいいところだなぁ~としみじみ思う今日この頃。。。
++NEO++
sukhumvit soi33/1
フジスーパー1号店近く
他にも支店あり
PR
この記事にコメントする