2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
ブログの更新ができないっ!と毎日気になりつつも、バタバタの日々が続いています
はぁ~2週間ぶりの更新になりました
やっと、アートフェスティバルのことをご報告します。なんだかもうずいぶん前のことのような気が。。。


左:外ではこんなかんじでお母さんたちによる屋台が並びました。たこ焼き・クレープ・フライドポテト・やきとりなどなど、どれもおいしかったです
私はヨーヨーつりのお手伝いをしました
右:手作り市に出店した私の作品。久しぶりのミシン仕事が楽しかった



室内は生徒さんたちの作品でいっぱい
どれもこれも力作ぞろい、見ごたえありました
幼稚園に通うちびっこから、大人まで年齢も幅広いです。
ちゅんたも合計6点、展示してもらいました。
額装すると、とっても立派な作品に見えます。
今はうちの中のどこに飾るか思案中。。。
がんばった大きな絵は、明日公開予定~お楽しみに☆

はぁ~2週間ぶりの更新になりました
やっと、アートフェスティバルのことをご報告します。なんだかもうずいぶん前のことのような気が。。。
左:外ではこんなかんじでお母さんたちによる屋台が並びました。たこ焼き・クレープ・フライドポテト・やきとりなどなど、どれもおいしかったです

右:手作り市に出店した私の作品。久しぶりのミシン仕事が楽しかった

室内は生徒さんたちの作品でいっぱい
どれもこれも力作ぞろい、見ごたえありました
幼稚園に通うちびっこから、大人まで年齢も幅広いです。
ちゅんたも合計6点、展示してもらいました。
額装すると、とっても立派な作品に見えます。
今はうちの中のどこに飾るか思案中。。。
がんばった大きな絵は、明日公開予定~お楽しみに☆
PR
この記事にコメントする