2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
- 本帰国
- (2011/09/06)
- アートミュージック
- (2011/07/27)
- 選挙 in Thailand
- (2011/06/20)
- Oish Chakuza
- (2011/06/19)
- タイ式蒸し器?
- (2011/06/09)
ここ数日、毎日降っていた雨も、今日は一日中降らず、日中は暑かったです
新聞には『タイ気象庁が例年より2ヶ月も早い今月中旬に夏を迎える可能性が高いと予測を発表した』って書いてありました。
乾期なのに雨が降ったり、早く夏が来たり、ちょっと異常気象なのかしら???
本格的に暑くなる前に、市場へ行こう!というわけで、ローカル度の高い「ラライサップ市場」へ行ってきました。
ここは、タイ語の先生も一番のオススメだそうで、お昼休み時は身動きが取れなくなるくらい混んでます。
(お昼休みのOLさんたちが大挙して押し寄せます~)
すいているうちに!と11時前に到着です。
ホントまだまだすいてます


おいしそうな果物やパン屋さんもあります。ふかふかパンを思わず買ってしまいました。


1枚100バーツ(約360円)のブラウス!!!! さすがタラート(タイ語で市場のこと)です。安いっ
そしてこのかわいいお姉さんのお店でおやつを買いました。
今日買ったものの一部をご紹介~




ふかふかのパン(なんとあんぱんです)&タイの駄菓子(味といい食感といいボーロそっくり)
そしてめずらしくちゅんたの服
(タラートには男の子の服がなかなか売ってないんだけど、ここにはありました~
)
そして、タラートならではのもの・・・と言えば、なんちゃってブランド品。
とてもかわいかったので、キーホルダーをふたつ買ってしまった・・・
これは一応コーチだそうで
他にもヴィトンやシャネルなんかもあったりして~ありえない価格とデザインに苦笑です
やっぱりタラートはおもしろいなぁ~
暑くなる前に、他のタラートも探検しよ~っと
++ラライサップ市場++
BTSチョンノシー駅4番出口徒歩5分
Silom soi 5

新聞には『タイ気象庁が例年より2ヶ月も早い今月中旬に夏を迎える可能性が高いと予測を発表した』って書いてありました。
乾期なのに雨が降ったり、早く夏が来たり、ちょっと異常気象なのかしら???
ここは、タイ語の先生も一番のオススメだそうで、お昼休み時は身動きが取れなくなるくらい混んでます。
(お昼休みのOLさんたちが大挙して押し寄せます~)
すいているうちに!と11時前に到着です。
ホントまだまだすいてます
おいしそうな果物やパン屋さんもあります。ふかふかパンを思わず買ってしまいました。
1枚100バーツ(約360円)のブラウス!!!! さすがタラート(タイ語で市場のこと)です。安いっ

今日買ったものの一部をご紹介~



ふかふかのパン(なんとあんぱんです)&タイの駄菓子(味といい食感といいボーロそっくり)
そしてめずらしくちゅんたの服


とてもかわいかったので、キーホルダーをふたつ買ってしまった・・・
これは一応コーチだそうで

他にもヴィトンやシャネルなんかもあったりして~ありえない価格とデザインに苦笑です
やっぱりタラートはおもしろいなぁ~


++ラライサップ市場++
BTSチョンノシー駅4番出口徒歩5分
Silom soi 5
PR
この記事にコメントする