忍者ブログ

2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
本帰国
(2011/09/06)
アートミュージック
(2011/07/27)
選挙 in Thailand
(2011/06/20)
Oish Chakuza
(2011/06/19)
タイ式蒸し器?
(2011/06/09)
2025
前の月へ 06 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 08 次の月へ
54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2週間ほど前、非常事態宣言のおかげで、映画を見損ねてすっかり諦めていたのに、なんと!まだやってました
ど~しても見たかった「花より男子ファイナル」英題は「Boys Over Flowers」
見に行ったのは、先週火曜日のこと。
F41.jpgF42.jpg
タイにはたくさん映画館があります。日本と同じように一つの映画館で、たくさんのスクリーンを持っているシネコンがほとんどです。
今回はSF World Cinemaという映画館で、ここには15のスクリーンがあります。
シートもふかふかでゆったりしていて、なかなか豪華マッサージチェアのVIP席がある映画館もあるとか。
そうそう何と言っても料金がお手ごろなのです。映画館によって多少違いがあるみたいだけど、今回は120バーツ(約400円)なんて、安いのでしょう!日本が高すぎるのかなぁ。。。
F44.jpgF43.jpg
こんなかんじで、日本の映画もたまにやってます。
左:今回見た「花より男子ファイナル」チケット売り場では「F4FINAL」って言わないと通じなかった
右:明日から公開の「僕の彼女はサイボーグ」(英題Cyborg She)

音声:日本語/字幕:タイ語&英語バージョンと、タイ語吹き替えバージョンがあるので、ちゃんとチェックして行かないとがっかりなことに
字幕が二カ国語になるとかなり邪魔で、気になります映画に集中できない・・・
てなわけで、実は、昨日も見に行っちゃたんですぅ~2回見てやっと満足できました

++SF World Cinema++

BTSチットロム駅 徒歩10分
Central World
http://www.sfcinemacity.com/Default.asp

++PARAGON CINEPLEX++
BTSサイアム駅直結
SIAM PARAGON 5thFL
http://www.majorcineplex.com/majorcineplex/intro/
PR

昨日無事に、非常事態宣言も解除されて、ホッしました~
でも正直なところ、まだやってたんだぁ。。。というくらい、何も変わらない生活だったのだけど。
そんなわけで(どんなわけで???)、先週はとても忙しくぐったりの日々。
久しぶりのブログ更新になりました~
air2.jpg
日曜日に「飛行機を見に行こう」と出かけてきました
と、言っても空港ではありません
とっても飛行機が好きな我が家のダンナさんが選んだのは、空港の外。
滑走路の横の道端です
ほんとに何もない道端です。








air1.jpg
車を路肩に停めて、しばし観賞タイム
ここはタイの国際空港「スワンナプーム空港」です。
うちから車で30分ちょっと。
近いですね~
最初は、喜んで見ていた子供たちも、ちょっと飽きてきて、ほんちゃんは道端でお花を摘んで遊んでました
air3.jpg






子どもたちは、この日の日記に「楽しかった」って書いてたから、それなりに楽しんでたみたいでよかった~ 

あいかわらず非常事態宣言が発令されたまま・・・
そんな中、我が家にとって大切な記念日がやってきました~
9月5日金曜日は結婚15周年記念日だったのです。。。
bangol7.jpg
ダンナさんも2時までは仕事が休める、というので、二人でゴルフに行ってきました
BANGKOK GOLF CLUB」に行ったのは、
ここにはパー3のショートコースがあるから。
さっくりゴルフして、ゆっくりランチでも~のつもりだったのに行ってみてビックリ
翌日のトーナメントに備えて、お休みだって
仕方がないので、通常の18ホールのコースをまわることに
ここ2か月、練習すらしていない私・・・
どうやることやら

bangol1.jpgbangol4.jpg









9時過ぎという中途半端なスタートだったせいか、前にも後ろにもプレーしている人はいません。
自分たちのペースで、リズムよく回れました。12時過ぎにはホールアウトしてしまいました
bangol5.jpgbangol2.jpgbangol3.jpg





ゆっくりランチの時間もなかったので、クラブハウス2階にある「赤門」という日本料理屋で、ささっとランチを
左:おろしカツ定食 右:うどんおにぎりセット
ちょっとあわただしかったけど、久しぶりに二人でラウンドできて、楽しかったぁ~
ダンナさん、今後ともよろしくぅ~
日本の皆さんもニュースでご覧になってると思いますが・・・
ただいまバンコクには「非常事態宣言」が出てます
反政府勢力が首相府を占拠していて、お互いにらみ合い状態
でも、我が家からは離れているところでの衝突なので、このあたりは全くいつもと変わりません
みなさん、ご心配なく~

と、言っても一応「非常事態」なので、学校は緊急一斉下校になるし、今日は休校だし。
水と電気が止まるかもなんて話があったもので、買い出しに行ってまいりました
はっきり言って、昨日一日この話に振り回され、くたくた~
何よりもショックだったのが、予定していた「映画」を観に行けなかったこと
日本でも大ヒットの「花より男子ファイナル」がついにタイに!もうわくわくしてたのに・・・
しかもタイは映画のサイクルが早く、たった1週間で上映が終わってしまうそうで
そう、今日が最終日。。。 ありえないっちゅ~の~
ホント悲しいです
早く普通の生活に戻りたぁ~い!!!

pantip.jpg
今日から新学期が始まりました~
子供たちが学校に行って、自由な時間ができるのはうれしいけど、またお弁当作りが始まります・・・
いきなり、明日から6時間授業ですよ~子どもたちも、がんばれぇ

そしてこの夏休み中にたくさんやったことは・・・ペーパークラフト
パソコンのページを印刷して、せっせと作りました。
その結果・・・プリンターのインクがなくなりました
どこでも売っていると思っていたのに、うちの機種に対応するインクは、タイでは販売してないらしい 

いろいろ調べたら、もしかしてココにならあるかもという場所がありました。
バンコクの秋葉原といわれるショッピングモール「パンティッププラザ
小さな店がいっぱい入っていて、たくさんの人で賑わってました
あちこち探したけど、やっぱりインクは売ってなくて。。。がっかり。。。
でもそれならば、いっそのこと!と、プリンターを買って帰ってきましたよ~
電気屋さんやパソコン屋さんが好きな我が家には楽しい場所でした

++Panthip Plaza(パンティッププラザ)++
604/3 Petchburi Rd.
 

忍者ブログ | [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 YUKOTAN]
[11/12 いっちゃん]
[10/26 hiromi.o]
[09/19 あんママ]
[09/08 なほママ]
プロフィール
HN:
kukumimi
性別:
女性
自己紹介:
name:
くくみみ(いわゆるaround40*主婦)
mail:
kukumimi@sawatdii.sakura.ne.jp
family:
ダンナさん(40代*会社員)
娘(ほんちゃん*小6)
息子(ちゅんた*小5)
messega:
日本に住んでいる家族&お友達に
近況報告のつもりで始めたブログ
です~♪
バンコク生活中やこれから始まる
方には少しは参考になるかも??
ブログ内検索
カウンター
バーコード