忍者ブログ

2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
本帰国
(2011/09/06)
アートミュージック
(2011/07/27)
選挙 in Thailand
(2011/06/20)
Oish Chakuza
(2011/06/19)
タイ式蒸し器?
(2011/06/09)
2025
前の月へ 06 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 08 次の月へ
1  2  3  4  5  6  7  8 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC06961.jpg
連日、ハワイのスーパーで買ったものばかりでスミマセン・・・
今日は、コレ
マウイオニオンドレッシングです
朝ごはんのサラダ用に買いました。
ハワイ・マウイ島の特産物のひとつ、マウイオニオン
とても貴重だそうで、生で食べても辛くないらしい・・・
そのオニオンを使ったドレッシングです。
これをかけると、ただのグリーンミックスサラダも、本当においしくなる
「ご家庭でも手軽にレストランの味」ってかんじ!?
スーパーには、たくさんの種類がならんでいるけど、試したのはこの2種類。
個人的には、右側の黄色いラベル方が好きです

すごくおいしくて、大好きなんだけど、このビンの口が大きくて、気をつけないと、どばぁ~と出てしまう。。。
あっという間になくなってしまうのが、残念


PR
DSC06922.jpg
昨日に引き続き、今日もスーパーで買ったおいしいものです
Hawaiian Sun という made in Hawaii の大好きなフルーツジュースがあります
これは、その味を再現できるジュースの素なのです~
1quart(約1ℓ)の水に、一袋分の粉を溶かしたら、でっきあがり
おうちでもハワイ気分!?
缶ジュースは買って帰れないけど、これなら持って帰れるので、おみやげにいいかも・・・

++Hawaiian Sun powder drink mix++
DonQuijote(ハワイ・カへカ店)で購入
http://www.hawaiiansunproducts.com/index.html
ハワイに行くと必ずスーパーで大量に買い物をします。朝ごはんの材料・飲み物・おやつ・おみやげ・・・ 
なんだかおもしろ~い!とかおいしそ~!とかで、カゴに放り込んでしまうものもあり。。。 
無駄遣いしてはいけないと、子供たちに注意されることもしばしば
でも、コレは、ひさびさのヒット
DSC06901.jpgDSC06923.jpg
CINNABONとは、アメリカにあるシナモンロールの店舗名&商品名です。 
たっぷりシナモンとたっぷり砂糖!べたべたに甘い!これぞアメリカ~!なお菓子です。
世界中にお店があって、タイにもあるんです。日本は、なくなっちゃったみたいだけど・・・
で、そのシナボンのソフトクッキーがコレ。ちょうど手のひらサイズ。本物シナボンほど味が濃くなくて、ちょうどいい!
少しレンジで温めて食べると、さらにおいしぃ~ 味は、OriginalとBaked Cinnamon Appleの2種類です

++CINNABON++

www.cinnabon.com/home.aspx
このおかしは、DonQuijote(ハワイ・カへカ店)で購入
http://www.donki.com/search/shop_detail.php?st_store_id=1000
ハワイでは、海やプールで遊ぶだけでなく、公園でも遊びます。
芝生でゴロゴロしたり、ただ走ったり、ボールを投げたり・・・なんでもないことが楽しい~
もちろんおやつを持っていきます
今回のおともは・・・
DSC06767.jpgDSC06768.jpg
LOVE'S Mini Bites 一口サイズのドーナッツ 小腹がすいたときにピッタリ
DSC06769.jpgDSC06774.jpg
左:MAUI STYLE  salt&vineger ちょっと固めの歯ごたえ。そして、けっこう酸っぱい
右:CAPRISUN  Tropical Morningという味 ミックスフルーツなんだけど、チェリーが入っていて、我が家では不評でしたコレを凍らせて、保冷材代わりに使えたから、よしとします・・・
それにしても、公園って、なんでこんなに気持ちいいんだろう?やっぱりハワイだから?
kingkame3.jpg
今回のハワイは、いくつか初めて行った場所がありました。
昨日、UPしたダイヤモンドヘッドもそうだけど、ココも・・・
カメハメハ大王の像です
そういえば、一回も見に行ったことがない。。。
ちゅんたの希望で行ってみることに。
(行きたい!と言ってたくせに、カメハメハが発音できないちゅんた。カレハレハとかカネハネハとか・・・)

ダウンタウンのアリ・イオラニハレ(ハワイ州最高裁判所)前にあります。
道をはさんで反対側には、イオラニパレスが。
(次は、パレスにも行ってみたいなぁ)

この像は、2体目で1体目は、大王の生誕の地・ハワイ島にあります。
1体目は、運搬中に、海に沈んでしまい・・・
再度作られたものが、このホノルルにある像
その後、引き上げられた1体目が、ハワイ島に、ということらしい。


kingkame1.jpgkingkame2.jpg
なんか、暗い写真になってしまいました・・・ この後、どばぁ~っと雨が降ってきまして
ハワイだからって、いつでもピーカンに晴れてるわけではないのです。
それでも、見れてよかったよかった

++カメハメハ大王像++
417 South King St.
忍者ブログ | [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 YUKOTAN]
[11/12 いっちゃん]
[10/26 hiromi.o]
[09/19 あんママ]
[09/08 なほママ]
プロフィール
HN:
kukumimi
性別:
女性
自己紹介:
name:
くくみみ(いわゆるaround40*主婦)
mail:
kukumimi@sawatdii.sakura.ne.jp
family:
ダンナさん(40代*会社員)
娘(ほんちゃん*小6)
息子(ちゅんた*小5)
messega:
日本に住んでいる家族&お友達に
近況報告のつもりで始めたブログ
です~♪
バンコク生活中やこれから始まる
方には少しは参考になるかも??
ブログ内検索
カウンター
バーコード