忍者ブログ

2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
本帰国
(2011/09/06)
アートミュージック
(2011/07/27)
選挙 in Thailand
(2011/06/20)
Oish Chakuza
(2011/06/19)
タイ式蒸し器?
(2011/06/09)
2025
前の月へ 06 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 08 次の月へ
47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

kids2.jpg
やっと空港も解放され、少し落ち着いてきたような・・・
でも完全正常化には2週間くらいかかるそうで。
だよね~だって、あそこで寝泊まりしてたんだもん。
免税店からは食料品が一部消えたとか(どうやら持ち帰ったらしい)
一部の人がやったことで、たくさんの人が大迷惑
怒りを通り越して、悲しいですね
そして、そんなことをいつも考えているわけではなく、普段通り過ごしておりました
おとといは、「KIDS」を観に行ってきましたよ~
うちから車で10分ぐらいのとこにある「RCA PLAZA」内にある「house」という映画館
ここはRoyal Ciy Avenueという、レストラン・スーパー・クラブ・ゴルフ練習場なんかがある娯楽通り(?)になってます。
ゴルフの練習に何回か行ったことがあるけど、映画は初めて!
わくわくでっす

kids1.jpgkids3.jpg
なぜこれを観に行ったのかというと、そう玉木君が出ているからですぅ
う~ん、かっこよかった あいかわらずすてきな声&お姿に一緒に行った友達もみな癒されました

++house++
31/8RCA Rd.
RCA PLAZA
BANGKAPI,HUAYKWANG
BANGKOK 10320

http://www.houserama.com/
PR
kaef5.jpg
数ヶ月前にできたこのお店
横を通るたびに、何のお店かなぁ~と気になっていたのでした
で、先日手に入れたフリーペーパーにお店の紹介と10%offクーポンが付いていたので、お友達とさっそく行ってきました~

お店の名前は「keaf」(たぶん「キャフ」って発音するんだと思う・・・)
チーズケーキ&ブラウニーのお店です。
店内にはテーブルが4つあるので、お茶しながら食べることができます。
日本の雑誌も置いてあって、ゆっくりお茶もいいかも。






kaef2.jpgkaef1.jpg
2時ごろ行ったので、ケーキも少なめ・・・その中からやっぱりチーズケーキでしょう!と選んだのは・・・
kaef4.jpgkaef3.jpg
パッと見た感じ、同じに見えるけど  左:レアチーズケーキ 右:keaf's favorite cheesecake
さっぱりしたレアチーズ、ちょっと重めのfavorite どちらもおいしかったですぅ~
我が家から徒歩5分。また行ってみよっと~

++keaf++
Sukhumvit soi33
xmas084.jpgxmas085.jpg
今日から12月ですね
いよいよ今年も残りわずかになってきました
バンコクもクリスマスのデコレーションがあちこちで見られます
エンポリの1階催事場は、クリスマスショップに・・・

xmas082.jpgxmas083.jpg
大きなツリーとなかに入れるおうちがど~んとあり、その周りに飾りやらツリーやらを売ってます。
子供たちは、このおうちを出たり入ったり・・・
遊んでました・・・
我が家はまだツリーを出していないので、飾りを買う気分にもなれず
でも早く飾ろう!と気合いが入りました





xmas081.jpg
そして外はこんなかんじ~
白いツリーと白い天使の電飾がきれい

今年のクリスマスは、日本に一時帰国中
なので、サンタさんが日本に来るのかタイに来るのか・・・子供たちは楽しみにしてます
はやくプレゼントを頼まないと、持ってきてくれないよぉ~
サンタさんは忙しいからねっ!





昨日は、とても涼しい一日でした。寒がりの私には、「寒い」に感じられるほど・・・
またまた家族で一人だけ長そでを着て、靴下はいてました
kintaro7.jpgkintaro1.jpg
そしてあったまるものを食べたぁい。と行ってきたのは、焼肉屋さん「金太郎
東京・赤坂が本店だそうで、ここは「バンコク店」です
お肉をもりもり食べて、パワーUP
寒さを吹き飛ばしましょ~

テーブルに炭の入った七輪が置かれて、じゅうじゅう焼きます

お肉大好きな子どもたちも、ぱくぱく食べます



kintaro3.jpgkintaro4.jpg
お肉の他にも、カルビクッパと冷麺を。。。
kintaro5.jpg
これは「サービスです」と出されたデザート
はて?なんだろう?と聞いてみたら「トマト練乳」との答え
んんんんんんトマトに練乳初めてのコラボだわ。。。
おそるおそるいただきま~すあら!?意外とおいしいかも~
トマトを果物感覚で食べるとこんな感じなのねん♪
kintaro8.jpgそしてもうひとつ、おもしろかったのが、看板にあった「スペシル」の言葉
とっても「特別」な響きだわ~


++焼肉 金太郎++
4/6-7 Sukhumvit soi33

タイの2か所の空港が占拠され、はや4日・・・非常事態宣言も出され、いったいどうなっちゃってんの?といったかんじですが
普通に暮らしている私たちには影響はないとはいっても、出張先から帰ってこられないお父さんがいたり、親の危篤に間に合わなった人がいたり、いろんな話を聞いて、怒りがおさまりません
子供たちにも「なんで?」って聞かれるけど、答えられないデス
お寿司屋さんもネタが少ないっていうし、そのうち日本からの食品も値上げしたりして?mikan1.jpgmikan2.jpg

そして今日はコレ「みかん」
すんごくちっちゃくて、直径3~4㎝ぐらいかな
ふた口で食べ終わります!
味は日本のみかんと同じ
タイも今、初冬なので、この季節になるとみかんが出回ります。
日本と同じですねぇ。。。
そうそう冬休み、日本に一時帰国します~
それまでにちゃんと空港が解放されてることを祈ります
ホント、タイのイメージがどんどん悪くなるようなことやめた方がいいと思うんだけど。なんでわかんないのかしらん
 

忍者ブログ | [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 YUKOTAN]
[11/12 いっちゃん]
[10/26 hiromi.o]
[09/19 あんママ]
[09/08 なほママ]
プロフィール
HN:
kukumimi
性別:
女性
自己紹介:
name:
くくみみ(いわゆるaround40*主婦)
mail:
kukumimi@sawatdii.sakura.ne.jp
family:
ダンナさん(40代*会社員)
娘(ほんちゃん*小6)
息子(ちゅんた*小5)
messega:
日本に住んでいる家族&お友達に
近況報告のつもりで始めたブログ
です~♪
バンコク生活中やこれから始まる
方には少しは参考になるかも??
ブログ内検索
カウンター
バーコード