忍者ブログ

2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
本帰国
(2011/09/06)
アートミュージック
(2011/07/27)
選挙 in Thailand
(2011/06/20)
Oish Chakuza
(2011/06/19)
タイ式蒸し器?
(2011/06/09)
2025
前の月へ 06 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 08 次の月へ
273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

080201.jpg
だんなさんは今日から日本へ
私たちも木曜日から行くけど、今回は、何から何まで自分でやらないといけなくて、緊張してます。
空港のチェックインって一人でやったことない
いつも頼ってばかりでごめんなさい、と改めて感謝してます
そして、金曜日に日本へのおみやげを買いに、久しぶりにチャトチャに行ってきました。
同じような考えの人が多いらしく、日本人奥様がいっぱい~
とあるお店のお姉さんに、今日はなんで日本人が多いの?って聞かれるくらい
私はお気に入りの漆食器の店に行きたかったんだけど、どうしても場所がわからず、たどり着けませんでした
でももうひとつのお気に入りの食器のお店にはなんとかたどり着けたのでよしとしましょう
そして、ぐるぐるとお店を探しているときに見つけた、アロマオイルとキャンドルのお店。


080202.jpg080203.jpg
た~くさんの香りがあって、すんごい迷いました。そして、嗅いでいるうちにどんどんわからなくなってきます
キャンドルポットのデザインもステキでしょ!?今回は自宅用なので、右の写真のような簡易包装(?)のものを買いました。
「シナモン&グリーンアップル」「サンダルウッド」「オーシャン&ペパーミント」3つで200バーツ
うちに帰ってさっそく試してみました~疲れたりイライラしてる時に、すてきな香りはいい気分転換になります

080204.jpg++お店の名前がわかりません++
チャトチャック市場 section9 soi13/1
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ | [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 YUKOTAN]
[11/12 いっちゃん]
[10/26 hiromi.o]
[09/19 あんママ]
[09/08 なほママ]
プロフィール
HN:
kukumimi
性別:
女性
自己紹介:
name:
くくみみ(いわゆるaround40*主婦)
mail:
kukumimi@sawatdii.sakura.ne.jp
family:
ダンナさん(40代*会社員)
娘(ほんちゃん*小6)
息子(ちゅんた*小5)
messega:
日本に住んでいる家族&お友達に
近況報告のつもりで始めたブログ
です~♪
バンコク生活中やこれから始まる
方には少しは参考になるかも??
ブログ内検索
カウンター
バーコード