忍者ブログ

2007年10月からタイ・バンコク駐在中。我が家のドキドキ異国生活をちょっとご報告~
本帰国
(2011/09/06)
アートミュージック
(2011/07/27)
選挙 in Thailand
(2011/06/20)
Oish Chakuza
(2011/06/19)
タイ式蒸し器?
(2011/06/09)
2025
前の月へ 06 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 08 次の月へ
353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

sphoto5.jpg
ちゅんたがお世話になっているあべきょうこお絵かき教室に、雑貨&ミニミニコーヒーショップがオープンしました
場所は、先生のおうち兼教室の庭。
何を売っているのかというと、手作り雑貨やアクセサリー、オリジナルで名刺を作ってくれたり、生地、レース、手作りパンetc
もちろん先生のグッズも買えます~
先週の金曜日にオープンと聞き、おけいこの日でもないのに、行ってきちゃいました
(先生に、わざわざ来たのぉ!!と驚かれたけど)
だって、欲しいものがあったし・・・
私の作ったものも販売してるので、気になったし・・・
買い物して、エスプレッソ飲んで、まったりしてきました




sphoto1.jpgsphoto2.jpg
店内はこんなかんじ自分の作品の棚を中心に写真を撮ってますが。。。この壁の色がかわいいです
sphoto4.jpgsphoto3.jpg
先生の作品も販売してます。バッグとかキーホルダーも。
右:私の買った、きょうこ先生作「高貴な梅ぼしをたべるための入れもの人」というタイトルの焼き物
すっごく小さくて、顔にちょうど梅干しがひとつしか入りません。私は指輪を置いてるんだけど。。。
sphoto6.jpg
他に買ったものたち
マトリョーシカの髪ゴムとストラップ、生地3種類、ネックレス、そしてパン(すぐ食べちゃったから写真にはありません) 
黄色と白のチェックのバッグは、なんと買い物するとコレに入れてくれる無料のもの

そんなわけで、私も連日、お店に置くものをちくちくと作ってます。
気に入って買ってくれる人がいるとといいなぁ。。。



++あべきょうこshop++
sukhumvit49/8
14:00~18:00
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ | [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 YUKOTAN]
[11/12 いっちゃん]
[10/26 hiromi.o]
[09/19 あんママ]
[09/08 なほママ]
プロフィール
HN:
kukumimi
性別:
女性
自己紹介:
name:
くくみみ(いわゆるaround40*主婦)
mail:
kukumimi@sawatdii.sakura.ne.jp
family:
ダンナさん(40代*会社員)
娘(ほんちゃん*小6)
息子(ちゅんた*小5)
messega:
日本に住んでいる家族&お友達に
近況報告のつもりで始めたブログ
です~♪
バンコク生活中やこれから始まる
方には少しは参考になるかも??
ブログ内検索
カウンター
バーコード